政治 日記

維新実現へ 「政党の廃止」 管理人持論

投稿日:2012年1月9日 更新日:

こんにちは。
今回も前回の続きで 政党の廃止 についてです。
文字どおり現行の政党を無くせ、という意味です。
国会議員は自分個々の考えで行動せよ、ということです。
前回の記事とかぶりますが、今の政党の制度では数人の幹部の意見が通っているのです。当選回数の少ない若手議員などは、ただの人数合わせにすぎません。先日の消費増税についても反対意見が多数あったにもかかわらず、上層部の意見にしたがわらぞうえないのです。
これが、国会議員が個人行動であれば衆議院で賛成・反対の正式な多数決の判断ができるのです。TPP問題も同じです。
こういうことから、現行の政党制度ではせっかくすばらしい政治手腕を持っている人でも何もできず、数集め・お金集めのほうに目がくらみ、党内で出世することのほうを優先してしまうのです。出世しなければ何もできないのです。
田中角栄の「数は力」の原理になってしまうのです。
政党が無くなって個人行動であれば、首相公選制の意味もでてくるということです。
ただ、多少の派閥・グループができるのはしょうがないでしょう・・・。
さらに、前に説明した政党助成金も無くなるのです。これだけで数百億円の埋蔵金です。
鳩山元総理が総理を辞めたら議員をやめる、と言っていたのに撤回しましたよね?要はこういうことです。院政を敷いているのです。
次回は選挙制度の改革です。
私の推進する三つの維新は三つとも連動しています。お楽しみに・・・
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治, 日記
-,

執筆者:

関連記事

令和3年12月11日(土) 「競馬投資」おすすめ馬券予想

こんにちは。 令和3年12月11日(土)のおすすめ馬券です。今回も1着馬のお薦めです。単勝・馬単・3連単の参考になればと思います。 競馬はいかに穴馬を当てるかです。 NO.1競馬予想SNS「ウマニティ …

鳩山元総理 出馬断念の理由

こんにちは。 今回は鳩山由紀夫元総理が衆院選に出馬しないことについてです。 まったくこの人は二枚舌で訳分からないです。 以前、次の選挙には出ない、と言ったかと思ったら、やっぱり出る、と言った経歴もある …

バブル再来の予感!?

こんにちは。 今回の記事ですがタイトルが大げさになってしまったことを先にお詫びいたします。 昨日(21日)、日銀黒田東彦総裁は「大胆な金融緩和を進める」「デフレから脱却し、(インフレ)目標を早期に実現 …

管理人発想ことわざ17「丁半皆無殖財実あり」

こんにちは。管理人発想のことわざ第17弾です。 今回は、「ギャンブルと投資は違う」ということです。 例えば、株式投資ですが、全くの感で自分の資金を目一杯つぎ込む。これはギャンブルです。ではなく、株式を …

安保法案は善か悪か?管理人持論

こんにちは。 今回は今週中に成立するか?どうか?の安保法案について私管理人の持論です。 以前の記事を読んで頂けたら幸いです。 「安全保障関連法案閣議決定 日本の歴史的転換どうなる!?」  「安保法案  …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら