政治 日記

維新実現へ 「政党の廃止」 管理人持論

投稿日:2012年1月9日 更新日:

こんにちは。
今回も前回の続きで 政党の廃止 についてです。
文字どおり現行の政党を無くせ、という意味です。
国会議員は自分個々の考えで行動せよ、ということです。
前回の記事とかぶりますが、今の政党の制度では数人の幹部の意見が通っているのです。当選回数の少ない若手議員などは、ただの人数合わせにすぎません。先日の消費増税についても反対意見が多数あったにもかかわらず、上層部の意見にしたがわらぞうえないのです。
これが、国会議員が個人行動であれば衆議院で賛成・反対の正式な多数決の判断ができるのです。TPP問題も同じです。
こういうことから、現行の政党制度ではせっかくすばらしい政治手腕を持っている人でも何もできず、数集め・お金集めのほうに目がくらみ、党内で出世することのほうを優先してしまうのです。出世しなければ何もできないのです。
田中角栄の「数は力」の原理になってしまうのです。
政党が無くなって個人行動であれば、首相公選制の意味もでてくるということです。
ただ、多少の派閥・グループができるのはしょうがないでしょう・・・。
さらに、前に説明した政党助成金も無くなるのです。これだけで数百億円の埋蔵金です。
鳩山元総理が総理を辞めたら議員をやめる、と言っていたのに撤回しましたよね?要はこういうことです。院政を敷いているのです。
次回は選挙制度の改革です。
私の推進する三つの維新は三つとも連動しています。お楽しみに・・・
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治, 日記
-,

執筆者:

関連記事

令和2年11月1日(日) 「競馬投資」おすすめ馬券予想

こんにちは。 令和2年11月1日(日)のおすすめ馬券です。現在、1日(日)の朝に投稿しています。 NO.1競馬予想SNS「ウマニティ」 https://umanity.jp/ で穴狙いで予想していまし …

野田総理・谷垣総裁 ”極秘会談”

こんにちは。 今回は野田総理と自民党谷垣総裁が25日、極秘トップ会談をしていたことについてです。 二人とも会談の事実を「会っていません」と強く否定しています。 人間とはおもしろいものです。あれだけ頑固 …

「私が若い頃はブイブイ言わせてた」 銀座のマダム達

こんにちは。 久しぶりの更新になります。世の中平和なのか分かりませんが、最近、新聞・ニュースを見ていても面白い記事がありません。 そんな中、ネットニュースを見ていたら面白い記事がありましたので引用しま …

衆院選 自民圧勝の簡単な理由

こんにちは。 今回は昨日(16日)投開票された衆院選についてです。 自民党の圧勝です。 選挙の内容は報道番組・新聞等で詳しく説明していますのでここでは避けたいと思います。 ただ、一言だけ言わせてくださ …

管理人発想ことわざ6「歓待の群れこそ真の力なり」

こんにちは。私の発想のことわざ第6弾です。 前回の第5弾の「牡丹餅私欲にあらず」と言っていることは同じなのですが、言い方を逆の方面から見てみました。 群れをなす動物は、身を守ったり・餌を求めたり・繁殖 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら