日記 時事ニュース

国民総幸福ブータン王国の魅力

投稿日:2011年12月22日 更新日:

こんにちは。
今回はブータンについて。これもその時はブログを開設していなかったので、今、書きたいと思います。
数日前、ブータン国王が来日しました。

butan
私はブータンという国があることさえ知りませんでした。報道番組を見ていて、ワンチュク国王の人柄の良さに一発で魅了されました。ウィキペディアで調べてみますと、国民総生産にかわる国民総幸福量 (GNH) という概念だそうです。国民の90%が自分は幸せだと言っているそうです。国王を見れば納得できます。今の日本ではとても考えられないことですよね?日本で、今幸せか?というアンケートを取ったらどういう数字がでるのでしょうか・・・?(民間で調査しているHPがありますので検索してみてください)
ブータンの国民は他人に親切にするのが当たり前のようです。
正直、私はブータンに移住してみたい、と思いました。
ただ、まだ日本からみれば、生活しずらい環境のようです。水とか電気とか安定してないようです。
私が子育てが終わり、仕事も引退するころの10年20年後はもっと発展しているでしょう・・・。
そしたら、永住もおもしろいかも・・・。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-日記, 時事ニュース
-

執筆者:

関連記事

報道番組 その2 物事を公平に・・・

こんにちは。 今回は報道番組についてです。 このブログの一番最初に書いた内容のPart2のようなことだと思ってください。 以前書いたとおり、今の世の中をリードしているのはマスコミの報道次第ということで …

サイト引っ越して来ました

こんにちは。 このたびこちらのサイトに引っ越して来ました。 以前のサイト(ドメイン)がスパム?行為にあい、どうしようか長い間考えていたのですが”引っ越し”という技術があるのを知り、過去の記事を引き連れ …

令和2年6月27日(土) 「競馬投資」おすすめ馬券予想

こんにちは。 令和2年6月27日(土)のおすすめ馬券です。的中率重視の人気馬からのおすすめです。現在、26日(金)の夜に投稿しています。 NO.1競馬予想SNS「ウマニティ」 https://uman …

2020東京オリンピック 未来国家日本へ

こんにちは。 今朝(日本時間8日)2020年東京オリンピックが決まりました。 喜ばしいことです。中には、あまり興味の無い人もいるのかもしれません・・・。 ちなみに、私は1964年の東京オリンピックの年 …

北朝鮮の思惑

こんにちは。 今回は歴史を振り返りながら、北朝鮮の思惑について考えてみたいと思います。 北朝鮮は相変わらず軍事強化をしています。ミサイル実験はほぼ成功。近い将来、核実験も行うと考えられます。軍事費も莫 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら