時事ニュース

被災地がれき処理問題

投稿日:2012年3月16日 更新日:

こんにちは。
今回は被災地のがれき処理問題についてです。
私の持論になりますことを先にお詫びいたします。
今、被災地のがれきの処理に困ってます。

gareki
政府は都道府県や政令市にも受け入れを要請する方針を決めましたが、賛成・反対の意見に割れており、なかなか受け入れ先が無いのが現状です。
反対の理由はもちろん放射能に汚染されてないのか?ということです。
静岡県の島田市などは受け入れを決めましたが、反対住民が多数存在します。
ここから私の持論です。冷たい言い方になってしまいます。
結論から言いますと、原発周辺の地域を最終処分場にしてしまえばいいと思います。
チェルノブイリを参考にすれば、原発周辺は向こう何十年住めないのは住民も納得しているはずです。
もちろん、そこの住民には代替え地を用意してやるのです。
生まれ故郷を捨てなければならないのですが、やむを得ないでしょう・・・。
最終処分場問題はどこの地域でも問題になっています。私の山梨県でも明野村で問題になっています。
そう考えると、原発周辺の住民さえ納得してもらえば、こんな一石何鳥ものすべてがおさまる政策はないと私は考えますが・・・?みなさん、どう思います?
野田総理はすばらしい政治家だと思いますが、ちょっと、判断力が乏しい気がします。
消費増税ばかり頑固になっており、被災地問題が後回しになってる気がします。
これでは被災者が不満が溜まるのも無理はないでしょう・・・。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-時事ニュース
-,

執筆者:

関連記事

内柴正人被告 初公判 果たして真相は・・・?

こんにちは。 昨日、オリンピック金メダリスト内柴正人被告の初公判が開かれました。 検察側・弁護側双方まったく違う言い分でした。 合意のうえか・そうでないかという二人の会話・行動で判断する難しい裁判です …

スシロー「まわらない回転すし屋」ってどうなの?

こんにちは。 今回は、回転すし大手の店舗スタイルの変化についてです。 元気寿司(宇都宮市)は5年後をめどに全店で回転レーンを無くす。あきんどスシロー(大阪府吹田市)は、様々なすし料理を楽しめるフルコー …

「私が若い頃はブイブイ言わせてた」 銀座のマダム達

こんにちは。 久しぶりの更新になります。世の中平和なのか分かりませんが、最近、新聞・ニュースを見ていても面白い記事がありません。 そんな中、ネットニュースを見ていたら面白い記事がありましたので引用しま …

日銀マイナス金利導入へ 風が吹けば桶屋が儲かる!?

こんにちは。 今回は昨日(29日)金融政策決定会合で黒田総裁が初のマイナス金利を導入したことについてです。  米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「クロダの最新のバズーカ」との分析記事を掲載。「(黒 …

東京スカイツリー 本日完成

こんにちは。 本日、東京スカイツリーが完成しました。 建設を請け負った大手ゼネコン大林組が本日、運営会社東武タワースカイツリー株式会社に引き渡し3月2日に竣工式が開かれます。 高さは634メートル。か …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら