時事ニュース

野々村号泣元県議の法廷での迷語 「野々村竜太郎を演ずる」

投稿日:2016年2月23日 更新日:

こんにちは。

今回は、政務活動費をだまし取ったとして詐欺罪などに問われた“号泣県議”こと元兵庫県議の野々村竜太郎被告の第2回公判での迷語を掲載したいと思います。

nonomura2

(冒頭に、この日の耳の調子について)

「精神状態によっては右耳に集中しないと、声としては聞こえますが、質問の主旨が理解できない場合があります」

(先に検察官質問。おかしなポーズは出さず、正面を向いて回答。自身のヤフーカレンダーの記載内容を提示されるも『記憶にありません』を連発)

-(膨大な回数、日帰り出張を計上した)城崎、佐用への出張の入力が1件もないが。

「記憶にありません」

-前回の初公判から約1カ月、何かを思い出そうと努力したか?

「前回も申し上げたが、病気(記憶障害の可能性)で医師の診断を受けており、努力したとか、しなかったとか、そういう次元の話ではございません」

-努力しなかったのか

「勾留され、そういう精神状態ではなく、努力という言葉すら頭に思い浮かびません」

-記憶のないあなたが、詐欺をやっていないと言う根拠は?

「記憶がないので、根拠を求められてもお答えできません」

(取り調べ担当検事が質問に立ち)

-取り調べ2回目以降の調書は、私とあなたの問答をそのまま事務官が入力した

「いえ、それは違います!」

-何が違う

「平成27年7月13日に押収されたICレコーダーに全て残っているはずです。神戸地方検察庁506号室での、7月13日までの言葉が全て残っていると思います」

-取り調べの1回目は、あなたが調書の「ここが違う、あそこが違う」と訂正して、最後は「しゃべった通りじゃないから署名できない」とおっしゃった

「今の精神状態では一部言葉の意味が分かりません。右耳を集中させますので、もう1回質問をお願いします」

(と、窮屈なまでに体をひねり、左側にいる検察官に右耳を向ける“聞こえませんポーズ”をとる)

bobomura

呆れますけど、正直下手なコメントより面白いのかもしれません。

これほどのパフォーマンスが出来るならこの人の選挙演説を見てみたかったものです。

タレントで億稼げますよ。逸材過ぎる 爆笑です。

法廷は撮影が許可されてませんので、ぜひ彼の雄姿を全国レベルで見るためには国会で証人喚問もしくは参考人招致という形で呼び出してもらいたいものです。

結論は、アントニオ猪木さん この人にビンタしてやってください。

 

今宵はここまでに致しとうござりまする

国民が主役の時代へ 管理人旗揚げ、国政政党 新党「民意改善党」の紹介はこちら

優れた人材の育成へ 管理人の会員制オンラインサロン(大人の塾)はこちら

平成3年管理人が暴力団等に狙われた山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 詳しくはこちら

-時事ニュース
-

執筆者:

関連記事

富士山鉄道 富士スバルラインに電車が通る!?

こんにちは。 今回は昨日(19日)地元で富士山に電車を通す協議がなされたことについてです。会長は富士急行社長堀内光一郎氏です。 協議内容は、現在開通している富士スバルライン上に鉄道を走らせるということ …

被災地がれき処理問題

こんにちは。 今回は被災地のがれき処理問題についてです。 私の持論になりますことを先にお詫びいたします。 今、被災地のがれきの処理に困ってます。 政府は都道府県や政令市にも受け入れを要請する方針を決め …

富士山 入山料徴収問題 登山者のことを考える・・・

こんにちは。 今回は世界文化遺産登録を控えた”富士山”の入山料についてです。 地元の私としては非常に興味があります。今回はちょっとキツイ書きかたになるのをご了承ください。 今日の地元紙で富士山の入山料 …

海洋資源開発日本 将来ドバイのようなお金持ち国になるか!?

こんにちは。 今回は、今現在、世界最高水準で研究開発されている海洋資源、レアアース・メタンハイドレートについてです。 日本では小笠原諸島沖に高濃度のレアアースの海底鉱床を発見しています。ちなみに中国産 …

北朝鮮元料理人 藤本健二氏に期待!

こんにちは。 最近、興味のあるニュースが多いです。 こんな時、日本の政治は何をやっているのでしょう・・・。 問責決議案など出して空転させて、そんなことやってる場合でしょうか・・・? 何度も言っています …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら