政治

消費増税 政府案決定

投稿日:2011年12月31日 更新日:

こんにちは。
本年もあっという間に終わりです。
来年もよろしくお願いいたします。
今年度最終記事は 消費増税政府案決定 についてです。
昨日、消費増税案が民主党内で一致いたしました。反対意見も多数あったようですが、なんとか日にちの先送り等で押し切ったようです。野田総理は「前進があったと思っている。党内で反対意見もあったが、一致してまとめることができた」と言っていました。一致してまとめる、というところに疑問もありますが・・・。
この先なのですが、当然、野党自民党・公明党は大反対でしょう。
この消費増税で近い将来民意を問う解散総選挙になるのは間違いないでしょう・・・。
各党、準備に大慌てです。注目すべきは、小沢一郎・橋下市長です。
みなさん、よく考えて投票してくださいね。
では、みなさん、良いお年を。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治
-

執筆者:

関連記事

歴史は繰り返す 信長・秀吉・家康へと天下は誰の手に!?

こんにちは。 今回は ”歴史は繰り返す”ということについてです。 昨日、関口宏さんの番組 ”今夜はヒストリー”で応仁の乱の特集をやっていました。 歴史好きの私は、この番組が大好きです。 おもしろ、おか …

国家公務員給与増額 国破れて公務員あり?

こんにちは。 今回は国家公務員の給与が上がったことについて、賛否両論の考えを述べたいと思います。  国家公務員の給与と賞与を引き上げる改正給与法が1月20日の参院本会議で可決、成立した。一般職の月給を …

新国立競技場「墓のような」A案決定に森氏の墓!?

こんにちは。 今回は、本日(22日)新国立競技場がA案で決定したことに、森喜朗会長がコメントを発表したことについてです。 「今回選定された新国立競技場の事業者提案には、コーツ委員長をじめIOC及び東京 …

大阪都構想 橋下市長苦戦の訳

こんにちは。 今回は橋下市長大阪維新の会の”大阪都構想”についてです。 今月17日(日)に住民投票が行われます。 この前の統一地方選の結果を踏まえると、反対の票が上回る確率が高いように思えます。 反対 …

鳩山元首相 尖閣諸島発言でどうなる日本!?

こんにちは。 今回は鳩山由紀夫元首相の尖閣諸島問題の発言についてです。 このニュースを見たくて、昨日(26日)いろいろチャンネルを回したのですが、見れたのは一回だけでした。あまりの醜態に混乱を避ける為 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら