政治

消費増税 政府案決定

投稿日:2011年12月31日 更新日:

こんにちは。
本年もあっという間に終わりです。
来年もよろしくお願いいたします。
今年度最終記事は 消費増税政府案決定 についてです。
昨日、消費増税案が民主党内で一致いたしました。反対意見も多数あったようですが、なんとか日にちの先送り等で押し切ったようです。野田総理は「前進があったと思っている。党内で反対意見もあったが、一致してまとめることができた」と言っていました。一致してまとめる、というところに疑問もありますが・・・。
この先なのですが、当然、野党自民党・公明党は大反対でしょう。
この消費増税で近い将来民意を問う解散総選挙になるのは間違いないでしょう・・・。
各党、準備に大慌てです。注目すべきは、小沢一郎・橋下市長です。
みなさん、よく考えて投票してくださいね。
では、みなさん、良いお年を。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治
-

執筆者:

関連記事

安倍政権を「税金泥棒」 野党合同街頭演説 おまいらもだ!

今回は19日(昨日)、民主、維新、共産、社民、生活の野党5党は、東京・有楽町で臨時国会を召集しない安倍政権を批判する合同街頭演説をひらきました。 民主党の演説カーに各党の幹部が上がり、「プチ野党共闘」 …

維新の党分裂 橋下徹氏の政治生命の終わり

こんにちは。 今回は揺れに揺れている維新の党の前代未聞の泥仕合で分裂騒動についてです。 新代表に選出された馬場伸幸氏は、党の「解散届」を総務省に提出することを表明しました。これに対し松野頼久・維新の党 …

民主・維新合流はあるのか?党名変えても烏合の衆

こんにちは。 今回は、民主党・維新の党の合流の可否についてです。  民主党の岡田克也代表は8日の記者会見で、維新の党との合流の可否を判断する時期に関して、「(夏の)参院選までに合流することになれば、逆 …

民主党離党議員続出 マニフェスト違反

こんにちは。 今回は民主党離党議員についてです。 昨日、民主党議員9人が離党届けを提出しました。来年、正月に新党を結成するもようです。離党理由はいろいろあるようですが、最も大きな理由は消費税増税のよう …

新旧首相対決 野田敗戦処理投手が勝ち星☆

こんにちは。 今回は19日(昨日)衆院予算委員会で野田佳彦前首相と安倍晋三首相との対決についてです。2011年11月、この二人の対決で野田氏は伝家の宝刀を抜いた訳です。 19日の衆院予算委員会は、衆院 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら