日記 管理人発想ことわざ

管理人発想ことわざ1「金山追いかけて迷子になる」

投稿日:2019年3月6日 更新日:

こんにちは。

久ぶりの投稿です。今回は私の人生経験で思ったことです。

お金って大事ですが、お金のことばかり考えているとろくなことがない、ってつくづく思います。お金のことばかり考えてると、他に失うものが多いですよね。

そこで私は以前から「お金を一番に考えるとろくなことがない」と言っていました。

この言葉を「ことわざ」にしたらと考えてみました。そこで思いついたのが

「金山追いかけて迷子になる」

どうでしょう?

お金を優先に考えるのではなく、仕事とかを頑張って努力すれば、お金は後からついてくる。こういう考えかたが正しいと思います。

世の中に「お金」なんてものがあるから争いが起きるのではないのでしょうか?「お金」なんてものが無くなったら平和がやってくるのではないのでしょうか?しかし、この資本主義の時代だからこそ、便利な世の中になっていくのは事実です。

最後に付け加えて「金と女を一番に考えるとろくなことがない」

どうでしょうか?

ちなみに誤解を招くかもしれないので言っておきますが、私のことではないですよ^^

今宵はここまでに致しとうござりまする。

-日記, 管理人発想ことわざ

執筆者:

関連記事

令和元年9月 株式トレード 何倍も上がるおすすめ銘柄

こんにちは。 8月に紹介した、プラッツ(7813)・長大(9624)が上昇しています。ブログサイトはこちらです。 9月13日、プラッツ(7813)のチャートです。 9月13日、長大(9624)のチャー …

異種スポーツ理論 子供にさせるべきスポーツ 管理人持論

こんにちは。 今回は、清原選手が覚せい剤容疑で逮捕されたことから、野球というスポーツを他のスポーツと比較して考えてみたいと思います。私管理人の持論です。 まず、スポーツそのものの理論ですが、すべてのス …

管理人発想ことわざ11「良好な電池が動機づける」

こんにちは。管理人発想のことわざ第11弾です。 組織の中で仕事をしていると、上司の器がいろいろ考えさせられるものです。たまにテレビで理想の上司は?のアンケートをしています。 私が思うに理想の上司という …

NHK大河ドラマ 軍師官兵衛を見て独り言・・・。

こんにちは。 今回は私の独り言です。聞き流してください。 大河ドラマ 官兵衛が面白いです。最高です。 私の勝手な持論です。 農民から天下を取った秀吉はやはり秀吉の生き方であり、やはり秀吉の人生で終わっ …

管理人発想ことわざ17「丁半皆無殖財実あり」

こんにちは。管理人発想のことわざ第17弾です。 今回は、「ギャンブルと投資は違う」ということです。 例えば、株式投資ですが、全くの感で自分の資金を目一杯つぎ込む。これはギャンブルです。ではなく、株式を …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら