スポーツ 政治 日記 時事ニュース

総工費2520億円 新国立競技場は善か悪か?

投稿日:2015年7月15日 更新日:

こんにちは。

今回は新国立競技場建設に総工費2520億円かけるのはどうか?という問題についてです。

建設理由は2020年の東京オリンピックですが、もうひとつ、2019年に開催するラグビーワールドカップでも使用したいのが目的です。

各新聞社世論調査では70~90%が反対・見直すべきです。 kokuritu問題はその財源です。国は東京都に500億円出して貰いたいと言っているのですが、枡添知事が返事を渋っている状態です。都民は自分たちの税金を国の建設物に使用するのを反対しています。反対理由は私も納得します。しかし、考え方を変えると、アベノミクスで東京都は財源が増えてます。枡添さんはそのへんを「東京は安倍さんのおかげで皆さん景気がいいんですよ」とうまく都民に説明して500億円出すべきではないでしょうか・・・!?

オリンピック組織委員会会長は森喜朗さんです。森さんは3000億円でも4000億円でも建設するべきだ、と言っています。はっきり言って政治家特有の考えです。皆さんの街でもありますよね?意味もないハコ物ばかり造って「あれは俺が造った」と言わんばかりに自分の功績を残したいのです。

結論は、国民の支持に従う、これが民主主義です。

soumei

余談ですが、私は高校ラグビーをしていました。「大学へ行って国立競技場でプレイしたい」という強い気持ちがありましたが夢はかないませんでした。 その意味もあって、国立競技場を壊したことが残念でしたし、新国立競技場は立派な物を建てて貰いたい少数意見です。 森さんは早稲田大学ラグビー部出身です。森さんの気持ちが分からない訳ではありません。 国立競技場最後の早明戦では、松任谷由実さんが「ノーサイド」を唄いました。この曲を聴くと今でも私は涙が出てきます・・・。

 

今宵はここまでに致しとうござりまする

管理人の有料会員制オンラインサロン「羽田昌記と語るサロン」はトップページです。

-スポーツ, 政治, 日記, 時事ニュース
-,

執筆者:

関連記事

令和3年7月25日(日) 「競馬投資」おすすめ馬券予想

こんにちは。 令和3年7月25日(日)のおすすめ馬券です。穴馬のお薦めです。競馬投資は穴馬をいかに当てていくことが重要です。 NO.1競馬予想SNS「ウマニティ」 https://umanity.jp …

管理人発想ことわざ13「鶏の好餌」

こんにちは。管理人発想のことわざ第13弾です。 良いことをすれば何倍にも返ってくると言います。逆に悪いことをすれば何倍にも返ってくるとも言います。 お金も上手に使えば何倍にも返ってくるのです。接待・交 …

小保方晴子氏手記「あの日」出版 炎上商法

こんにちは。 今回は本日(28日)小保方晴子氏の独占手記「あの日」が講談社から出版されます。 前書き部分は あの日に戻れるよ、と神様に言われたら、私はこれまでの人生のどの日を選ぶだろうか。一体、いつか …

楽天イーグルス 日本一の実力は本物か!?

こんにちは。 昨日(3日)皆さんもご存知のとうり、東北楽天ゴールデンイーグルスが日本一になりました。 素直におめでとうございます。 テレビでは東北の皆さんの喜ばしい姿を放映していました。 3.11の震 …

黒田日銀総裁「さらに思い切った対応する」机上の空論!?

こんにちは。 今回は、本日(4日)黒田日銀総裁が今年が「まさに正念場」との認識を示し、そのうえで、金融政策運営は「必要と判断すればさらに思い切った対応を取る用意がある」と語ったことについてです。 総裁 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら