政治 経済

金融政策決定会合で為替・株価がチャンス到来!?

投稿日:2013年4月24日 更新日:

こんにちは。
またまた今日も同じような内容になりますので簡単に済ませます。
26日(金曜日)日銀の金融政策決定会合があります。

kinyuu
またまた、チャンスです。今回は為替が100円の壁を超えることができるか?です。
黒田総裁はじめ日銀の東大卒エリート軍団の知恵が試される時です。
当然、悪い決定はしないので、リスクが少なく利益を出せるチャンスです。
取りこぼしのないよう頑張ってください。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治, 経済
-

執筆者:

関連記事

民主党がまた吠えた「安倍総理はヒトラー」 もはやヘイトスピーチ

こんにちは。 今回は、民主党の小川敏夫参院幹事長が「安倍首相はだんだんヒトラーに似てきた」と発言したことについてです。  民主党の小川敏夫参院幹事長は23日、夏の参院選で野党を支援する市民団体系の組織 …

新国立競技場「墓のような」A案決定に森氏の墓!?

こんにちは。 今回は、本日(22日)新国立競技場がA案で決定したことに、森喜朗会長がコメントを発表したことについてです。 「今回選定された新国立競技場の事業者提案には、コーツ委員長をじめIOC及び東京 …

消費増税 政府案決定

こんにちは。 本年もあっという間に終わりです。 来年もよろしくお願いいたします。 今年度最終記事は 消費増税政府案決定 についてです。 昨日、消費増税案が民主党内で一致いたしました。反対意見も多数あっ …

松下忠洋金融大臣 自殺

こんにちは。 今回は松下忠洋金融大臣の自殺!?についてです。 現役大臣の自殺!?という衝撃的なニュースが飛び込んできました。 はたして真相は・・・!?。 明日(12日)発売の週刊新潮に女性問題のスキャ …

マニフェスト違反と消費税増税

こんにちは。 今回はマニフェスト違反と消費税についてです。 民主党政権になって2年半。はたして成績はどうなのでしょうか・・・。 おもな項目をあげますと ○国家公務員の給料削減 → 先送り ○国会議員の …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら