時事ニュース

被災地がれき処理問題

投稿日:2012年3月16日 更新日:

こんにちは。
今回は被災地のがれき処理問題についてです。
私の持論になりますことを先にお詫びいたします。
今、被災地のがれきの処理に困ってます。

gareki
政府は都道府県や政令市にも受け入れを要請する方針を決めましたが、賛成・反対の意見に割れており、なかなか受け入れ先が無いのが現状です。
反対の理由はもちろん放射能に汚染されてないのか?ということです。
静岡県の島田市などは受け入れを決めましたが、反対住民が多数存在します。
ここから私の持論です。冷たい言い方になってしまいます。
結論から言いますと、原発周辺の地域を最終処分場にしてしまえばいいと思います。
チェルノブイリを参考にすれば、原発周辺は向こう何十年住めないのは住民も納得しているはずです。
もちろん、そこの住民には代替え地を用意してやるのです。
生まれ故郷を捨てなければならないのですが、やむを得ないでしょう・・・。
最終処分場問題はどこの地域でも問題になっています。私の山梨県でも明野村で問題になっています。
そう考えると、原発周辺の住民さえ納得してもらえば、こんな一石何鳥ものすべてがおさまる政策はないと私は考えますが・・・?みなさん、どう思います?
野田総理はすばらしい政治家だと思いますが、ちょっと、判断力が乏しい気がします。
消費増税ばかり頑固になっており、被災地問題が後回しになってる気がします。
これでは被災者が不満が溜まるのも無理はないでしょう・・・。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-時事ニュース
-,

執筆者:

関連記事

シャープが鴻海傘下に 日本の技術立国の落日

こんにちは。 今回は、あのシャープが台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業に7千億円で買収されることについてです。 経営再建中のシャープは25日の臨時取締役会で、台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業による支援を受け …

安倍昭恵夫人 Facebook騒動

こんにちは。 今回は安倍総理の夫人昭恵さんが東京・日比谷公園で開催された「日韓交流おまつり」の開催セレモニーに出席し、これをFacebookに投稿した際、賛否両論の波紋を広げたことについてです。 その …

マグロバブル崩壊!?”すしざんまい”の社長してやったり!

あけまして、おめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします。 新年一発目の記事は新年らしい内容にいたしました。 皆さんも昨日のニュースで見たと思いますが、本マグロの初セリが行われました。 昨年の …

慰安婦日韓合意に橋下徹氏が正論を吠えた!

こんにちは。 今回は、従軍慰安婦合意に関して橋下徹氏がツイッターで「河野談話の書き換えだ」と書き込みしたことについてです。  慰安婦問題に関して「最終的かつ不可逆的な解決」で合意した28日の日韓外相会 …

日本の消費税 その実態 世界各国と比較

こんにちは。 今回は遅ばせながら、世界各国と比較する日本の消費税についてです。 恐ろしいことをお伝えします。 今回はむずかしい説明になってしまいますが、非常に重要なことです。注意してよく読んでください …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら