政治

自民党若手有志の勉強会での一幕

投稿日:2015年7月1日 更新日:

こんにちは。

今回は、自民党若手有志の勉強会で、安全保障関連法案に批判的な報道機関に広告収入などで圧力をかけるべきだとする意見が相次いだという問題についてです。記事を書くのが遅くなったことをお詫びいたします。

wakate

勉強会では議員から「マスコミを懲らしめるには広告収入がなくなるのが一番だ。」百田氏からも「沖縄の2つの新聞社はつぶさなあかん」といった発言があったようです。

momota

自民党の谷垣禎一幹事長は勉強会を主催した党青年局長を更迭し、発言した議員3人を厳重注意処分としたようです。

私がこのブログを立ち上げたきっかけが、「世の中をリードしているのはマスコミ。マスコミは公平な報道を」です。まさに、同じ意見での騒動です。但し、国会議員での立場の人たちが公の場で討論するのは考えものです。

マスコミの報道を視ると確かに安保法案に反対の映像ばかりです。また、この問題の映像も多く報道されています。はっきり言って自分達に有利な報道をしています。私の過去記事にこのようなことを書いた記事は「佐村河内 守氏 」「報道番組 その2 物事を公平に・・・ 」「報道番組・マスコミのあり方 」などがあります。

自民党若手有志の議員の皆様へ、私も同調の意見です。ですが、こういう問題は影で同士を集めて数の力で対応していくべきだと思います。大石内蔵助を演ずるべきだと思います。自民党の為にやったことが裏目にでてしまった結果となりました。若手議員のやったことは正しいと思います。こういうことも私の主張する「政党の廃止」です。

何度も強く言います。マスコミは公平・平等な報道をお願いいたします。

 

今宵はここまでに致しとうござりまする

管理人の有料会員制オンラインサロン「羽田昌記と語る」はトップページです。

-政治
-,

執筆者:

関連記事

年金試算の公表 掛けた金額を下回る!?

こんにちは。 今回は年金試算の公表についてです。 30日(金曜日)に年金試算を公表することを民主党は決めました。 どうやら、これから年金を貰う人は掛けた金額より貰う金額が下回るようです。 これでは、国 …

このブログの趣旨 維新実現へ 管理人持論

こんにちは。 今日はこのブログを開設した、趣旨・目的を紹介したいと思います。 バブル崩壊以降の日本は本当に衰退しています。財政赤字は急増しています。 一体、誰がこんな日本にしたのでしょう・・・。 戦後 …

維新実現へ 「政党の廃止」 管理人持論

こんにちは。 今回も前回の続きで 政党の廃止 についてです。 文字どおり現行の政党を無くせ、という意味です。 国会議員は自分個々の考えで行動せよ、ということです。 前回の記事とかぶりますが、今の政党の …

特定秘密保護法 官僚の好き勝手にさせるな!「悪法も法なり」にさせるな!

こんにちは。 昨日(6日)国会を騒がせていた重要法案”特定秘密保護法案”が可決されました。 衆・参両院とも強行採決という形でした。 与党の議員は本来の二院制をまったく無視しています。参議院は「良識の府 …

特例公債法 こんな法律に頼っている現状の日本

こんにちは。 今回は”特例公債法”についてです。 みなさん、特例公債法ってご存知ですか? 簡単に説明しますと、赤字国債の発行を認めるための1年限りの日本の特別な法律です。 財政法第4条では建設国債と財 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら