政治

石原都知事辞任 新党結成へ期待大!

投稿日:2012年10月25日 更新日:

こんにちは。
本日(25日)ビッグニュースです。
石原慎太郎東京都知事が本日づけで辞任し、新党結成へ動きだします。
私個人としては、すごく期待してます。
会見の内容はニュース等で詳しく説明すると思いますので、ここでは省きます。
橋下日本維新の会との連携です。
面白くなってきました。
石原・橋下両氏とも今の日本の官僚政治を変えてくれるでしょう!!!
私も両氏をこのブログで追っかけてきました。
興味のある方はこのブログの「石原新党」・「歴史は繰り返す」のところを読んでみてください。
みなさん、これからの日本はこの二人に任せてみましょう。
きっと、官僚に物申せる政治家です。
これからの日本に期待です。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治
-,

執筆者:

関連記事

安全保障関連法案閣議決定 日本の歴史的転換どうなる!?

こんにちは。 今回は昨日(14日)安全保障関連法案が閣議決定したことについてです。 戦争か平和か、見えてこない日本の未来に国民は戸惑うばかりです。 安全保障関連法で変わる5分野を簡単に説明します。 ○ …

新旧首相対決 野田敗戦処理投手が勝ち星☆

こんにちは。 今回は19日(昨日)衆院予算委員会で野田佳彦前首相と安倍晋三首相との対決についてです。2011年11月、この二人の対決で野田氏は伝家の宝刀を抜いた訳です。 19日の衆院予算委員会は、衆院 …

総工費2520億円 新国立競技場は善か悪か?

こんにちは。 今回は新国立競技場建設に総工費2520億円かけるのはどうか?という問題についてです。 建設理由は2020年の東京オリンピックですが、もうひとつ、2019年に開催するラグビーワールドカップ …

消費増税 行く末 国民はどう判断する・・・!?

こんにちは。 今回は消費増税の今後の行く末についてです。 みなさんもニュース等である程度は分かってると思います。 今民主党内で議論がされてます。反対意見がありながらも、野田総理は今月末に法案を提出する …

大阪都構想 橋下市長苦戦の訳

こんにちは。 今回は橋下市長大阪維新の会の”大阪都構想”についてです。 今月17日(日)に住民投票が行われます。 この前の統一地方選の結果を踏まえると、反対の票が上回る確率が高いように思えます。 反対 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら