時事ニュース 経済

くら寿司「シャリカレー」どこへ向かう?回転すし業界

投稿日:

こんにちは。

今回は回転すし大手チェーンくら寿司が「シャリカレー」を投入したことについてです。

なんと、酢飯にカレーだそうです。う~ん、食べてみたいような別にどうでもいいような~!??

kura2

田中邦彦社長は「カレー専門店にも負けない味に仕上がった。」と豪語しているようです。☝

世間の声は

「なんだこれは?」「くら寿司はどこに向かって進んでいるのか」――。回転すしチェーン初のカレーライス、しかも「シャリとカレー」という意外な組み合わせの商品だけに、発売と同時にネット上では驚きの声が続出した。

実際にくら寿司は「7種の魚介醤油らーめん」を投入して業績は絶好調のようです。 kura

他店では、あきんどスシローは、タマゴで甘エビなどの具材を包んだ「クレープすし」や「オムライすし」。

はま寿司は、年間50店超もの出店を続け、店舗総数では業界2位のくらコーポを抜いたそうです。

カッパ・クリエイトホールディングスは来店客数が減り、不採算店閉鎖。

回転すし業界は、ノロノロしてられないですね~・・・。

シャリカレーの狙いは、サイドメニューの充実・原価率の改善効果だそうです。

サイドメニューを増やすということは、もはや、すし屋というよりも、寿司メインのファミリーレストランって言ったほうが良いのでは・・・。❔

原価率の改善は納得します。魚類は仕入れが高いですし、日持ちしませんからね~。⤵

もはや回転すしチェーンは何でも食べられる時代へ突入したのだと思います。寿司はすし屋で、カレーはカレー専門店で、ラーメンは有名ラーメン店で食べたいと思ってるのは私だけではないですよね~!??

結論はファミリー層が子供に「何食べたい?」と聞くと「何でもいい、旨いもの」って言うものですから、場所が決まらず結局何でも気軽に美味しく食べられる回転すしに行くということですよね!??

 

今宵はここまでに致しとうござりまする

管理人の有料会員制オンラインサロン「羽田昌記と語るサロン」はトップページです。?

-時事ニュース, 経済
-

執筆者:

関連記事

「私が若い頃はブイブイ言わせてた」 銀座のマダム達

こんにちは。 久しぶりの更新になります。世の中平和なのか分かりませんが、最近、新聞・ニュースを見ていても面白い記事がありません。 そんな中、ネットニュースを見ていたら面白い記事がありましたので引用しま …

日本再生計画 管理人持論

こんにちは。 今日はおもしろいニュースがなかったので、私の持論の記事にしたいと思います。 タイトルが大げさになってしまい恐縮です。庶民の私が言える立場ではないことは十分分かってます。何を偉そうに言って …

金総書記死亡 マスコミの対応不足

こんにちは。 本日、お昼に騒がせた金総書記の死亡ニュース。 各報道番組で「驚いた、驚いた」と皆が言っていました。 私もニュースを見ていて驚きました。ただ、私の驚いた、は意味が違いますけど・・・。 今日 …

ウクライナ情勢 米ロ緊張

こんにちは。 今回はウクライナ情勢についてです。 ニュースなどを見ていても分かりにくいかと思います。 一言で言いますと、反政権デモ隊と治安部隊の衝突です。 いわゆる政府・大統領についていけない、という …

マウントゴックス破綻 果たしてその真相は・・・

こんにちは。 今回は連日騒がれている、インターネット上の仮想通貨ビットコインの取引所「マウントゴックス」の破綻についてです。 細かな数字等はニュース・新聞で詳しく説明していますのでここでは省略いたしま …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら