政治 日記

維新実現へ 「選挙制度の改革」 管理人持論

投稿日:2012年1月10日 更新日:

こんにちは。
今回も前回の続きで 選挙制度の改革 についてです。
文字どうり選挙のあり方を変えろ、ということです。
今の選挙態勢では立候補できる人がかぎられてしまうということです。例えば、二世・著名人・中小企業の社長・官僚・政治塾出身者などです。その中で政党から公認を得られる人です。
もっと誰でも立候補できる制度にすべきです。サラリーマンでも自営業者でも普通の主婦でもです。こういう方たちでも優秀な人は多数いるのです。
どうすればいいかというと、選挙期間の選挙運動を廃止するのです。
今の選挙は人手がかかりすぎます。お金もかかります。事務所作り・宣伝カー・ウグイス嬢・ご飯の支度・個票集めなど、お祭りのようです。
今の選挙制度では立候補者の政策がよく分かりません。ただ多くの人脈を使って票を集めてるだけです。
こういうことを一切廃止し、立候補者の政策・公開討論会を地方局・CATVなどで連日同じ時間に放送すればよいのです。ネットで配信もいいですね。
こうすれば、しっかりした政策をもっている人であれば誰でも立候補できるのです。お金も何もかかりません。誰にも迷惑かけず、自分の意思で可能です。
投票する人もテレビ・ネットを見て信頼できる人に一票投票するというものです。当然、選挙に興味のない人は投票しなくてよいのです。本当に考えての一票とどうでもいい一票が同じというのはおかしなものです。
今の国会議員は本当に議員として適任か、というところに疑問があります。
一般庶民の中にも優秀な人はたくさんいます。こういう人たちにチャンスを与えてやるべきです。
「維新」については今回で終了です。
時期をみて賛同いただける方にネットで署名をいただきたいです。時期は未定です。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治, 日記
-,

執筆者:

関連記事

管理人発想ことわざ17「丁半皆無殖財実あり」

こんにちは。管理人発想のことわざ第17弾です。 今回は、「ギャンブルと投資は違う」ということです。 例えば、株式投資ですが、全くの感で自分の資金を目一杯つぎ込む。これはギャンブルです。ではなく、株式を …

スパム!?

こんにちは。 いきなりですが、結論から申しますと、サイトを移動します。 近い将来、時期はまだ未定ですが、移動先はこのサイトで告知いたします。 このサイトを読んでくれてるお客様にはご迷惑をおかけしますが …

消費増税 行く末 国民はどう判断する・・・!?

こんにちは。 今回は消費増税の今後の行く末についてです。 みなさんもニュース等である程度は分かってると思います。 今民主党内で議論がされてます。反対意見がありながらも、野田総理は今月末に法案を提出する …

令和2年6月28日(日) 「競馬投資」おすすめ馬券予想

こんにちは。 令和2年6月28日(日)のおすすめ馬券です。的中率重視の人気馬からのおすすめです。現在、27日(土)の夜に投稿しています。 NO.1競馬予想SNS「ウマニティ」 https://uman …

令和3年6月 株式トレード 何倍も上がるおすすめ銘柄

こんにちは。 今回は、「再生可能エネルギー関連銘柄」のおすすめです。「再生可能エネルギー」とは、風力や太陽光、地熱、水力、バイオマスなどを利用してつくられる電気のことです。。現在、主に使用されている石 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら