政治 時事ニュース

原発事故の収束宣言 浅はかな言動!

投稿日:2011年12月17日 更新日:

こんにちは。
昨日、野田総理が原発事故の収束を宣言いたしました。
「収束」という言葉の意味は「分裂・混乱していたものが、まとまって収まりがつくこと。また、収まりをつけること」である。
事故からまだ9カ月しか経っていません。
ちなみに1986年に起こったチェルノブイリ原発事故では現在でも原発から半径30㎞以内の地域での居住が禁止されており、北東へ向かって約350㎞の範囲内で農業や畜産業などが全面的に禁止されてる地域が存在する。今現在で、ある。チェルノブイリと福島の原発事故は最悪のレベル7に分類される事故です。

genpatu
原発の専門家は事故前の状態にもどるには孫の代までかかる、とまで言う人もいます。
このことから、野田総理の宣言に信ぴょう性はあるのでしょうか・・・。
政府は以前から今年中に事故の終結を呼びかけていました。要は「我々は予定どうり物事を進めていますよ」と言いたいのではないでしょうか・・・。
また、総理の口から「福島にはもう住めません。どこかに引っ越してください」とは混乱をまねく為言えないのは分かります。しかし、福島の人は馬鹿ではありません。皆さんここにはしばらく住めないことは十分理解しているはずです。
政府のやっていることは、結局その場をしのいでごまかしごまかしやっているのです。
チェルノブイリ事故もソ連政府はしばらく公表しなかったそうです、また、ギリシャの財政破たんも隠していて国民は知らなかったのです。
国民は馬鹿ではありません。皆、一生懸命です。
こういう信頼性を欠くことから政治不信をまねくのではないでしょうか・・・。
次回はおそばせながら「TPP 環太平洋経済協定」について書きます。
その時はブログを開設していなかったため書けませんでしたが、内容が今回と同じ政治家の資質にかかわるので、是非、書かしてください。
お楽しみに・・・
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治, 時事ニュース
-

執筆者:

関連記事

「廃県置藩」へ!?これからの日本の生活スタイル!?

こんにちは。 今回は前回の記事を自分で読み直してみて感じたことを書きたいと思います。 私個人のまったくの持論です。 最近の若い男子は「草食系」とか言われてます。 私の目から見ても確かに”何事にたいして …

民主党がまた吠えた「安倍総理はヒトラー」 もはやヘイトスピーチ

こんにちは。 今回は、民主党の小川敏夫参院幹事長が「安倍首相はだんだんヒトラーに似てきた」と発言したことについてです。  民主党の小川敏夫参院幹事長は23日、夏の参院選で野党を支援する市民団体系の組織 …

くら寿司「シャリカレー」どこへ向かう?回転すし業界

こんにちは。 今回は回転すし大手チェーンくら寿司が「シャリカレー」を投入したことについてです。 なんと、酢飯にカレーだそうです。う~ん、食べてみたいような別にどうでもいいような~!?? 田中邦彦社長は …

消費再増税必要 安倍首相 アベコベノミクスか!?

こんにちは。 今回は本日(3日)の参院予算委員会で安倍晋三首相が消費再増税は社会保障を次の世代に引き渡す為必要と訴えたことについてです。 安倍晋三首相は、3日午前の参院予算委員会で、消費再増税に関し、 …

通常国会 消費税の行く末は・・・!?

こんにちは。 今回は今日からはじまる通常国会についてです。 消費税国会とも呼ばれています。 もちろん野田総理はここで法案を通すことが目的です。 当然、参議院は野党が過半数もっていますから通りません。 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら