政治 時事ニュース

北朝鮮元料理人 藤本健二氏に期待!

投稿日:2012年8月30日 更新日:

こんにちは。
最近、興味のあるニュースが多いです。
こんな時、日本の政治は何をやっているのでしょう・・・。
問責決議案など出して空転させて、そんなことやってる場合でしょうか・・・?
何度も言っていますが、自分たちの権力争いは、お願いですから、もう、やめてください。
そのようなことをやればやるほど、橋下新党の人気があがりますよ・・・。
私は橋下新党に期待はしてます・・・。
ということで、政治の話は書く気がしないので、今回は”北朝鮮元料理人 藤本健二氏の行動について”です。
皆さんもご存じのとおり、藤本氏が北朝鮮の招待を受け、金正恩第一書記と会ってきました。
日本人で直接、金書記と話ができるのは現段階では藤本氏ただ一人でしょう。
松原仁拉致問題担当大臣でさえ何もできないでしょう・・・。
藤本氏は金書記に書面で拉致問題について提言というかお願いをしたようです。
簡単に内容を説明しますと「拉致問題が解決すれば、日本と国交正常化に向かいますよ」ということです。
金書記は頷いていたそうです・・・。
金正恩書記にしてみれば拉致問題は自分がおかした問題ではないのです。
もしかしたら、解決に向かうかもしれません・・・。
藤本氏は「横田めぐみさんは生きている」と断言しています。
日朝問題は藤本氏の手腕にかかっていると言っても過言ではないと思います。
政府・松原大臣は藤本氏と良く会談して最新の注意をはらい、行動してほしいです。
”近くて遠い国”がそうでなくなる日が来るかもしれません・・・。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治, 時事ニュース
-,

執筆者:

関連記事

沖縄米兵暴行事件 どうにかならないのか!

こんにちは。 久々の更新です。休みがちで申し訳ありません。 今回は沖縄米兵暴行事件についてです。 またまたこのような事件です。何度繰り返されるのでしょうか。 この時期にこの事件。沖縄県民はたまったもの …

オウム 平田・斎藤容疑者の間違った親分選び!

こんにちは。 今回は元オウム真理教の平田容疑者と斎藤容疑者についてです。 昨日、平田容疑者に続き、共に逃走していた斎藤容疑者が自首しました。 滝本弁護士が平田容疑者から連絡先を聞き、車で大阪まで向かえ …

TPP 環太平洋連携協定 政治家らしく・・・

こんにちは。 今回はおそばせながら TPP 環太平洋連携協定についてです。 いろいろ議論されています。 メリット・デメリットについては皆さんある程度は存じあげていると思います。 幕末の開国か鎖国かに似 …

総工費2520億円 新国立競技場は善か悪か?

こんにちは。 今回は新国立競技場建設に総工費2520億円かけるのはどうか?という問題についてです。 建設理由は2020年の東京オリンピックですが、もうひとつ、2019年に開催するラグビーワールドカップ …

日銀マイナス金利導入へ 風が吹けば桶屋が儲かる!?

こんにちは。 今回は昨日(29日)金融政策決定会合で黒田総裁が初のマイナス金利を導入したことについてです。  米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「クロダの最新のバズーカ」との分析記事を掲載。「(黒 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら