ビジネス 時事ニュース

コーヒー戦争 カフェ事業群雄割拠へ突入

投稿日:2015年6月10日 更新日:

こんにちは。

今回は、各外食産業大手がカフェ事業に新規参入することについてです。

喫茶事業は1兆円を超えており、ここ数年数%の伸びです。ここにきてスカイラーク、日本ケンタッキーのトリドール、丸亀製麺の大庄など外食大手数社が参入するようです。

スカイラークは「むさしの森珈琲」というブランドで、コーヒーとスイーツで客単価約1000円だそうです。なんか、高いような気がしますが・・・、世の中景気が良くなってきたのですかね~・・・。❓

参考に

スカイラーク ⇒ むさしの森珈琲

musasino

日本ケンタッキー・フライドチキン ⇒ フォレスタ

foresta

大庄 ⇒ ミヤビカフェ

miyabi

トリドール ⇒ クローバー珈琲焙煎所

kuro-ba-

各社とも、豆の産地や焙煎・店内の雰囲気・提供方法など独自性で勝負するようです。まさしくカフェ事業群雄割拠のはじまりはじまり~。?

ちなみに、私もコーヒーは大好きですが、コンビニのコーヒーを飲むのが精一杯です・・・。?

 

今宵はここまでに致しとうござりまする

管理人の有料会員制オンラインサロン「羽田昌記と語る」はトップページです。

-ビジネス, 時事ニュース
-,

執筆者:

関連記事

木嶋佳苗被告 死刑判決

こんにちは。 今回は以前から注目していた木嶋佳苗被告の判決の日で、死刑が言い渡されました。 弁護側はさっそく控訴するもようです。この裁判は長くなりそうです・・・。 この裁判は決定づける証拠がありません …

慰安婦日韓合意に橋下徹氏が正論を吠えた!

こんにちは。 今回は、従軍慰安婦合意に関して橋下徹氏がツイッターで「河野談話の書き換えだ」と書き込みしたことについてです。  慰安婦問題に関して「最終的かつ不可逆的な解決」で合意した28日の日韓外相会 …

中国バブル崩壊!?株価は下げ止まるか!?

こんにちは。 今回は、株価が昨日(8日)約600円下落し、本日(9日)現在午前約500円下落していることについてです。 原因はギリシャ問題もありますが、もっと大きな理由は中国バブルの崩壊か?です。読者 …

厚生年金未加入事業所告発へ 本末転倒!

こんにちは。 今回は、厚生年金を加入していない事業所を告発の方向へ検討されていることについてです。みなさんの会社はどうでしょうか?統計によりますと、10社に1社の割合で厚生年金に加入していない事業所が …

日本の消費税 その実態 世界各国と比較

こんにちは。 今回は遅ばせながら、世界各国と比較する日本の消費税についてです。 恐ろしいことをお伝えします。 今回はむずかしい説明になってしまいますが、非常に重要なことです。注意してよく読んでください …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら