政治

消費増税 政府案決定

投稿日:2011年12月31日 更新日:

こんにちは。
本年もあっという間に終わりです。
来年もよろしくお願いいたします。
今年度最終記事は 消費増税政府案決定 についてです。
昨日、消費増税案が民主党内で一致いたしました。反対意見も多数あったようですが、なんとか日にちの先送り等で押し切ったようです。野田総理は「前進があったと思っている。党内で反対意見もあったが、一致してまとめることができた」と言っていました。一致してまとめる、というところに疑問もありますが・・・。
この先なのですが、当然、野党自民党・公明党は大反対でしょう。
この消費増税で近い将来民意を問う解散総選挙になるのは間違いないでしょう・・・。
各党、準備に大慌てです。注目すべきは、小沢一郎・橋下市長です。
みなさん、よく考えて投票してくださいね。
では、みなさん、良いお年を。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治
-

執筆者:

関連記事

どうなる日本経済!? その2

こんにちは。 今回も日本経済の先行きについて書いてみたいと思います。 皆さんもご存じのとうり、4日午後の日銀政策会合から5日(昨日)株価が高騰しました。 私もある意味、皆さんに投資をお勧めしてきた訳で …

堅物岡田副総理の強引政治のはじまりか!?

こんにちは。 ごぶさたです。おもしろいニュースがないため記事が書けませんでした。すいません。 今回は岡田副総理についてです。 ご存じのとうり野田総理は岡田さんを副総理に任命しました。 二人は以前から盟 …

通常国会 消費税の行く末は・・・!?

こんにちは。 今回は今日からはじまる通常国会についてです。 消費税国会とも呼ばれています。 もちろん野田総理はここで法案を通すことが目的です。 当然、参議院は野党が過半数もっていますから通りません。 …

上西小百合議員 政策より橋下人気に噛みついた

こんにちは。 今回は、 維新の党から4月に除名処分を受けた“元橋下ベイビーズ”の上西小百合衆院議員(32)が維新や、かつて個人的に引導を渡された橋下氏へぶちまけたことについてです。 選挙戦が始まる前、 …

田中防衛大臣 問責決議案

こんにちは。 最近ちょっと忙しくて更新できませんでした。お詫び申し上げます。 今回は自民党が田中防衛大臣に問責決議案を出そうとしていることについてです。 問責決議案というのは、大臣をお辞めになってくだ …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら