ビジネス 経済

世界同時株安 中国バブル崩壊は本物!?

投稿日:

こんにちは。

今回は中国バブル崩壊は本物か!?です。世界同時株安が進行しています。

ああいう国は本当に信用性が無いです。

china2

ここでは、私が以前紹介した「サントリー株」と「トヨタ株」についてです。

サントリー株は現在(24日)の終値で5020円の値をつけています。チャートを崩しましたのでここはひとまず利益確定で売りましょう。私が推薦したときは3200円でしたのでまあまあ利益が出たと思います。

トヨタの新形種類株は下げたところの絶好の押し目買いのチャンスです。中国バブル崩壊で一時的に下げますが5年後には必ずと言っていいほど高騰すると思います。

 

今宵はここまでに致しとうござりまする

管理人の有料会員制オンラインサロン「羽田昌記と語るサロン」はトップページです。?

-ビジネス, 経済
-,

執筆者:

関連記事

黒田日銀総裁「さらに思い切った対応する」机上の空論!?

こんにちは。 今回は、本日(4日)黒田日銀総裁が今年が「まさに正念場」との認識を示し、そのうえで、金融政策運営は「必要と判断すればさらに思い切った対応を取る用意がある」と語ったことについてです。 総裁 …

サントリー食品 上場 狙い目か・・・!?

こんにちは。 今回はサントリーホールディングスの完全子会社”サントリー食品”の東証一部上場についてです。 サントリーは昔から、日本三大非上場企業として有名です。今回は子会社の酒類・飲料水を …

シャープが鴻海傘下に 日本の技術立国の落日

こんにちは。 今回は、あのシャープが台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業に7千億円で買収されることについてです。 経営再建中のシャープは25日の臨時取締役会で、台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業による支援を受け …

くら寿司「シャリカレー」どこへ向かう?回転すし業界

こんにちは。 今回は回転すし大手チェーンくら寿司が「シャリカレー」を投入したことについてです。 なんと、酢飯にカレーだそうです。う~ん、食べてみたいような別にどうでもいいような~!?? 田中邦彦社長は …

日銀マイナス金利導入へ 風が吹けば桶屋が儲かる!?

こんにちは。 今回は昨日(29日)金融政策決定会合で黒田総裁が初のマイナス金利を導入したことについてです。  米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「クロダの最新のバズーカ」との分析記事を掲載。「(黒 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら