時事ニュース

2020東京オリンピック 未来国家日本へ

投稿日:2013年9月8日 更新日:

こんにちは。
今朝(日本時間8日)2020年東京オリンピックが決まりました。

tokyo
喜ばしいことです。中には、あまり興味の無い人もいるのかもしれません・・・。
ちなみに、私は1964年の東京オリンピックの年に生まれました。
その年は、”東海道新幹線””首都高速””ホテルニューオータニ”などなどが開業されています。
東京の近代都市の発足となった訳です。
2020年まで7年あります。国立競技場の立て替え、ホテルの国際対応化、リニアを富士山対応でせめて甲府まで、などなど東京がさらに新しく変わっていくのです。
ちなみに、東京はお金持ちですので(とりあえず予算4000億円)なんら問題ない訳です。
今は円安傾向です。今まで日本に観光に来れなかった外国人達も気軽に来れるようになってきました。黒田総裁の手腕でさらに円安がすすめば・・・、日銀も本気でしょう!?
株価は建設・ホテル・鉄道など関係する銘柄は楽しみです。(もちろんもう高値を付けてますが)
今、世界経済は上向きです。アメリカもヨーロッパも、心配されてた中国もなんとかなりそうです。
この波に乗って「来るか!バブルの再来!」。日本が立ち直り、世界同時好景気が来るか!?
日経平均20000円超えも見えてきたど~。グッド(上向き矢印)
黒田総裁、あせる必要はないのです。じわりじわり7年がかりで円安にもっていけば良いのです。
安倍総理、真面目に一生懸命、総理職をこなしていると思います。
と、まあ、私が偉そうに言うことではないですよね・・・。眠い(睡眠)
どっちにしろ、面白い世の中になってきました。
今宵はここまでに致しとうござりまする

-時事ニュース
-

執筆者:

関連記事

「政治的公平性は権力が判断することではない」高市氏発言に極左偏見

こんにちは。 今回は、高市早苗総務相の発言に報道キャスター6人が「政治的公平性は一般的な公平公正とは違う。権力が判断するものではない」と批判したことについてです。 高市早苗総務相が、政治的公平性を欠く …

金総書記死亡 マスコミの対応不足

こんにちは。 本日、お昼に騒がせた金総書記の死亡ニュース。 各報道番組で「驚いた、驚いた」と皆が言っていました。 私もニュースを見ていて驚きました。ただ、私の驚いた、は意味が違いますけど・・・。 今日 …

STAP細胞騒動真実は・・・。

こんにちは。 このブログは休止していましたが、STAP細胞騒動について書いておこうと思いました。 今後も是非書きたい記事がありましたら書こうと思います。 昨日(9日)小保方さんの記者会見がありました。 …

北朝鮮の思惑

こんにちは。 今回は歴史を振り返りながら、北朝鮮の思惑について考えてみたいと思います。 北朝鮮は相変わらず軍事強化をしています。ミサイル実験はほぼ成功。近い将来、核実験も行うと考えられます。軍事費も莫 …

上西小百合議員 政策より橋下人気に噛みついた

こんにちは。 今回は、 維新の党から4月に除名処分を受けた“元橋下ベイビーズ”の上西小百合衆院議員(32)が維新や、かつて個人的に引導を渡された橋下氏へぶちまけたことについてです。 選挙戦が始まる前、 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら