スポーツ 日記

ソチ五輪で見る日本人

投稿日:2014年2月27日 更新日:

こんにちは。
今回はソチ五輪が終わって、その中で感じた日本人についてです。
というか、マスコミの対応についてと言ったほうが正しいのかと思います。
冬季オリンピックの日本の注目度といえば、今はフィギアスケートでしょうか!?
その中でもやはり”浅田真央ちゃん”でしょう・・・!?
確かに日本のスケート業界をリードしてきた逸材です。
今回はSPで大失態をおかし、フリーで巻き返しましたがメダルには届きませんでした。
これが、「日本人は大好き」なのでしょうか・・・!?
金を取る実力があるのに、取れなかったほうが、扱いが良いと感じるのは私だけでしょうか!?
金を取った”羽生結弦くん”よりよっぽどマスコミが注目しています。
やはり、トリノオリンピックで金を取った”荒川静香さん”もいまいちの注目度でした・・・!?
いわゆる「悲劇のヒーロー」のほうが、日本人にはウケが良いのでしょうか・・・!?
歴史でみても、幕末の会津藩の白虎隊などは別に何をしたわけでもありません。悲劇が襲ったのです。
また、江戸中期の忠臣蔵も大石内蔵助をはじめとする赤穂47士の切腹までの悲劇です。
これらは一時年末の長時間ドラマの定番でした。
視聴率は知りませんが、日本人ウケするのでしょうか?はたまた、日本の教育上、意図的に放送しているのでしょうか・・・!?
日本は一時侵略国家といっても過言ではありませんが、そのへんを踏まえての政治・教育でしょうか!?
近隣諸国から過去の代償問題が絶えません。かといって日本は原爆を二発も落とされてもおとなしいです。
弱腰外交とも言えるし、平和のためとも言えるのでしょうか・・・!?
確実に言えるのは、今現在の行動が将来確実に影響するということです。
浜田幸一元衆議院議員が大暴れして言っていた言葉です。
「今のかわいい子供たちの将来のために自民党があるんだ。忘れるな。」
暴れん坊の口調の悪い言葉ですが、素晴らしい一言だと感じます。
今宵はここまでに致しとうござりまする

管理人の有料会員制オンラインサロン「羽田昌記と語るサロン」はトップページです。

-スポーツ, 日記
-, , ,

執筆者:

関連記事

日本再生計画 管理人持論

こんにちは。 今日はおもしろいニュースがなかったので、私の持論の記事にしたいと思います。 タイトルが大げさになってしまい恐縮です。庶民の私が言える立場ではないことは十分分かってます。何を偉そうに言って …

ラグビーW杯日本大会ロゴに富士山

こんにちは。 今回は、2019年ラグビーW杯日本大会ロゴに富士山が使われたことについてです。 公式ロゴはロンドンなどに事務所を置くフューチャーブランド社が考案したようです。 日本大会組織委員会の嶋津昭 …

横峯さくらの強さを視る

こんにちは。 今回は女子プロゴルファー横峯さくらについてです。 別に記事にするつもりはなかったのですが、以前のこのブログの記事”石川遼をみる”が好評だったため、今回は横峯さくらちゃんについて簡単に書い …

管理人発想ことわざ2「心の余裕」

こんにちは。私の発想のことわざ第2弾です。 世間の噂話とかで自分のことを良く言われていないことってありますよね?まあ、噂話っていうのは良いことは噂にならず、悪いことが噂になるものです。 こういう時、自 …

令和元年10月 株式トレード 何倍も上がるおすすめ銘柄

こんにちは。 8月に紹介した、プラッツ(7813)・長大(9624)が良い感じですが、10月25日現在ちょっと足踏み状態でしょうか・・・。ブログサイトはこちらです。 10月25日プラッツ(7813)の …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら