政治

民主党離党議員続出 マニフェスト違反

投稿日:2011年12月29日 更新日:

こんにちは。
今回は民主党離党議員についてです。
昨日、民主党議員9人が離党届けを提出しました。来年、正月に新党を結成するもようです。離党理由はいろいろあるようですが、最も大きな理由は消費税増税のようです。私も前回の記事で書き忘れましたが、民主党マニフェストで4年間は増税しないというふうにうたってます。これもマニフェスト違反です。
この離党騒動で注目すべきは、9人のうち8人が小沢グループであることです。
皆さん、お気づきですよね・・・。
そう、これは次期総選挙のための先陣なのです。またしても「ぶっ壊し屋」小沢一郎の野望なのです。政界再編がまた、はじまるのです。
もう一人、離党したのがプロゴルファー横峯さくらの父横峯良郎です。こちらは鈴木宗男の「大地・ 真民主党」に所属するもようです。どうやらこの新党は5人集まるようで、党として認められそうです。皆さん、党として認められれば何が違うか知ってますか?政党助成金です。
ちなみに2011年の民主党の政党助成金が約168億円、自民党が約101億円です。こんなところにも国民の血税が使われているのです。
はっきり言って国民はもう、こりごりです。
国会議員は権力の勢力争いと金儲けに夢中です。
根本的に維新を実現しなければ、日本はあと数年で沈没します。
破たんすれば、ハイパーインフレ・預金封鎖など信じられないことが襲ってきます。
脅しではないですよ・・・。
報道番組はしばらくお休みです。
私も書くことが少なくなることをお詫びいたします。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治
-,

執筆者:

関連記事

森元首相・プーチン大統領会談

こんにちは。 今回は昨日(21日)の森元総理とプーチン大統領の会談についてです。 最初に言っておきます。この森のおっさんはシャリシャリと出しゃばって一体何なんだ、という感じです。あなたが優秀ではないん …

衆院選 自民圧勝の簡単な理由

こんにちは。 今回は昨日(16日)投開票された衆院選についてです。 自民党の圧勝です。 選挙の内容は報道番組・新聞等で詳しく説明していますのでここでは避けたいと思います。 ただ、一言だけ言わせてくださ …

北朝鮮の思惑

こんにちは。 今回は歴史を振り返りながら、北朝鮮の思惑について考えてみたいと思います。 北朝鮮は相変わらず軍事強化をしています。ミサイル実験はほぼ成功。近い将来、核実験も行うと考えられます。軍事費も莫 …

年金試算 非公表の理由

こんにちは。 今回は年金試算の非公表についてです。 ご存じのとおり野田首相は年金試算を公表しない、と言って野党から隠蔽だと反発をくらってます。 公表しないのに議論も何もないですよね・・・? 公表しない …

通常国会 消費税の行く末は・・・!?

こんにちは。 今回は今日からはじまる通常国会についてです。 消費税国会とも呼ばれています。 もちろん野田総理はここで法案を通すことが目的です。 当然、参議院は野党が過半数もっていますから通りません。 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら