日記 管理人発想ことわざ

管理人発想ことわざ2「心の余裕」

投稿日:2019年3月7日 更新日:

こんにちは。私の発想のことわざ第2弾です。

世間の噂話とかで自分のことを良く言われていないことってありますよね?まあ、噂話っていうのは良いことは噂にならず、悪いことが噂になるものです。

こういう時、自分がしっかり正しいことをしていれば、何を言われようが反論することなく黙っていられるのです。他人で気が付いている人、見ている人は大勢いるのです。会社組織では、ほとんどの人が気が付いているのです。口に出さないだけです。

こういう時、自分が正しければ反論することなく、心の中で「馬鹿なこと言ってるな~」と思えるのです。この状態をことわざにしてみました。

「心の余裕」

どうでしょう?

例えばの話です。商売などをしていると、周りの人がいろいろ「あーでもない。こーでもない。ここが駄目だ。あそこが駄目だ。」とかいろいろ世話をやいてきます。また「あんなんで儲かっているのか?やっていける訳がない」とか、こういうことが多々あります。

しかし、商売が上手くいっていれば「馬鹿だな~、全然分かってない」と心の中で余裕ができるのです。ほとんどすべてのことで同じことが言えると思います。

こういう場合

「自分の物差しで他人は測れない」

という、言葉があります。

面白いもので、このパターンと全く逆の現象もあるということです。見栄を張るパターンということです。

また、心に余裕のない人が威張ったり、突っ張ったりするのです。

今回の記事の中で、ことわざになる内容が他にもいくつかあると思います。次回書きたいと思います。

今宵はここまでに致しとうござります。

-日記, 管理人発想ことわざ

執筆者:

関連記事

やっぱりダメでした。

こんにちは。 このサイトが立ち上がりかけていたのですが、やっぱりダメでした。 検索順位もやはり大幅ダウンです。 ページランクも0になってしまいました。 正常に戻った期間は2週間程でした。 GOOGLE …

管理人発想ことわざ9「犬の大吠え藪蛇なり」

こんにちは。管理人発想のことわざ第9弾です。 人との関係で、意見が割れたりした時、大声を出して喧嘩腰になったりすることがあります。いわゆる、大声を出して喧嘩腰になれば相手が自分の言うことを聞くと思って …

スパム!?

こんにちは。 いきなりですが、結論から申しますと、サイトを移動します。 近い将来、時期はまだ未定ですが、移動先はこのサイトで告知いたします。 このサイトを読んでくれてるお客様にはご迷惑をおかけしますが …

管理人発想ことわざ15「我田引水網状渇水なり」

こんにちは。管理人発想のことわざ第15弾です。 自己中・自分勝手・頑固者・人の意見を聞かない人が自分の周囲に居るものです。 そういう人は周りから相手にされなくなるものです。 これをことわざにしてみまし …

管理人発想ことわざ25「己の空想、他へ嘘想」

こんにちは。管理人発想ことわざ第25弾です。 今回は、自分の勝手な想像で他人の物事を悪い方向で判断し、それを他人に悪口で言う、ということです。 噂話しは良いことは噂にならず、悪いことが噂になるものです …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら