政治 時事ニュース

北朝鮮の思惑

投稿日:2012年12月25日 更新日:

こんにちは。
今回は歴史を振り返りながら、北朝鮮の思惑について考えてみたいと思います。
北朝鮮は相変わらず軍事強化をしています。ミサイル実験はほぼ成功。近い将来、核実験も行うと考えられます。軍事費も莫大にかけてます。北朝鮮人は平壌などの都心部の人達はまあまあの暮らしをしているようですが、農村部の人達は悲惨な暮らしをしているようです。軍事費を食費・生活費・経済に回せば良いのでは、と思うのが今現代の普通の考えだと思うのですが、そうではないのです・・・。
皆さん、歴史を考えてみてください。
人間は最後は殺し合いになるのです。日本の歴史も振り返ってみてください。話し合いでは必ずと言っていいほど結論はでず、最後は権力を争う戦になるのです。戦は人間が生まれ変わって忘れた頃、必ず起こるのです。
そして、殺し合いの結果、勝った方が権力を握るのです。”勝てば官軍”です。
人間とはひねくれた性格を持ってる動物です。どんなに素晴らしい言動・行動・政策でも、聞かされた方は反対なことを言うのが人間です。”良薬は口に苦し”です。人が二人集まれば喧嘩が起きやすいのです。
戦後まだ6、70年です。私たちの時代は戦争が起こる可能性は少ないですが、子供・孫・ひ孫の戦争を知らない・忘れた頃、起きる可能性は高いのです。”歴史は繰り返す”のです。
そう考えると、北朝鮮のやってる事は一厘、道理に合っているわけです。
北朝鮮の幹部の考えは、今は苦しいけど、将来必ず世界をリードする時が来る、と信じてるのです。
常任理事国をみてください。第二次世界大戦の戦勝国です。アメリカだって軍事力・核の力ではないのでしょうか・・・。
私の個人的希望ですが、経済・文化などで争ってほしいです。
マヤ文明ではないですけど、人類滅亡・世界滅亡もありえるのかもしれません・・・。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治, 時事ニュース
-

執筆者:

関連記事

安倍首相・橋下市長会談 安保法案で維新に協力要請

こんにちは。 今回は、昨日(14日)東京都内のホテルで夕食を共にしながら、安倍首相と橋下大阪市長が会談したことについてです。 内容はもちろん安保法案で維新の協力要請であり、橋下市長の対応が気になるとこ …

安保法案 街頭演説谷垣幹事長に帰れコール

こんにちは。 今回は昨日(7日)東京新宿で安保法案について自民党谷垣幹事長が街頭演説を行った際、「帰れ」コールに、「『帰れ』と叫ぶだけで平和は来ない」と反論したことについてです。 安保法案は4日の衆院 …

消費増税 政府案決定

こんにちは。 本年もあっという間に終わりです。 来年もよろしくお願いいたします。 今年度最終記事は 消費増税政府案決定 についてです。 昨日、消費増税案が民主党内で一致いたしました。反対意見も多数あっ …

民主党がまた吠えた「安倍総理はヒトラー」 もはやヘイトスピーチ

こんにちは。 今回は、民主党の小川敏夫参院幹事長が「安倍首相はだんだんヒトラーに似てきた」と発言したことについてです。  民主党の小川敏夫参院幹事長は23日、夏の参院選で野党を支援する市民団体系の組織 …

中国の中国による中国のための「AIIB」 泥船出港

こんにちは。 今回は、中国が主導するアジアインフラ投資銀行「AIIB」がスタートしたことについてです。日本とアメリカは参加しておりません。 AIIBは創立初年度に最大10件のプロジェクト、12億ドルの …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら