時事ニュース

絶対明かさないクリーニングの汚れが落ちない訳 

投稿日:2015年5月2日 更新日:

こんにちは。
前回の記事が好評の為、もっと詳しくクリーニングについてお話しいたします。
ドライクリーニングというのは油性の汚れしか落ちません。汗などの襟汚れ・袖汚れは一切落ちません。
ただ、前処理と言って、ドライで洗う前に襟・袖・シミなどを手作業で水・洗剤・専用液などを使用してきれいにしています。この作業が非常に手間がかかるのです。

siminuki
安いチェーン店などは、この作業はしていません。ですので汚れが落ちてこないのです。ですから安いのです。
もう一つ、ドライクリーニングの欠点です。
今現在、ドライ液は石油系溶剤を使用しているクリーニング屋さんがほとんどです。いわゆる石油で洗っているのです。ですので、油汚れは落ちるのですが、水溶性の汚れは落ちないのです。
このドライ液なのですが、洗って捨てているのではありません。途中でフィルターを通って巡回しているのです。分かりますよね?車で言ったらオイルエレメントと同じです。

doraieki
このフィルター値段が高いので、どこのクリーニング屋さんもなるべく交換したくないのです。
交換しないと、ドライ液が汚い状態で洗っているのです。
試しにクリーニング屋さんに出した洋服を家で洗濯してみてください。汚い水がでてきて、油が浮いてきます。
こんな状態ですので、クリーニング業界が落ち込むのです。
そして、水洗いについてです。

mizuarai
ドライ指定洋服を水洗いするのは、非常にテクニックが必要です。安いチェーン店では無理です。
腕のある個人店でなければ出来ません。
まとめです。
○礼服・暗い色の洋服は安いチェーン店で満足しましょう。但し、見た目は奇麗でも本当は汚れは全然落ちていません。
○明るい色の春夏物は、腕のある個人店に水洗いでお願いしましょう。
○本当に大事で大切で奇麗に着たい洋服は、個人店でドライで油汚れを落として、次に水洗いで水溶性の汚れを落とす、2度洗いでお願いしましょう。

 

今宵はここまでに致しとうござりまする

管理人の有料会員制オンラインサロン「羽田昌記と語るサロン」はトップページです。

-時事ニュース
-,

執筆者:

関連記事

橋下徹市長退任 去ることを惜しむ政治家

こんにちは。 今回は本日(18日)橋下徹大阪市長(46)が、任期満了で退任することについてです。 府知事時代と合わせ約8年間、行財政改革や教育改革を推し進め、地域政党「大阪維新の会」や国政政党「おおさ …

「NEWS23」岸井氏の発言は放送法違反!

こんにちは。 今回は、TBSの「NEWS23」の報道が「放送法違反だ」として、作曲家のすぎやまこういちさんが代表呼びかけ人を務める任意団体「放送法遵守を求める視聴者の会」が11月26日、番組アンカーの …

北朝鮮 近いうちに核弾頭爆発実験 窮鼠猫を噛むか!?

こんにちは。 今回は、北朝鮮が近いうちに核弾頭爆発実験を行うと発表したことについてです。いよいよ深刻な問題になってきました。 15日の朝鮮中央通信によると、北朝鮮の金正恩第1書記は弾道ミサイルの大気圏 …

佐村河内 守氏

こんにちは。 今回は「天才作曲家・現代のベートーベン」と言われた佐村河内守氏についてです。 昨日(7日)、謝罪会見がおこなわれました。 結論から言いますと、マスコミ・視聴者・読者たちのいわゆる人間の” …

中国の中国による中国のための「AIIB」 泥船出港

こんにちは。 今回は、中国が主導するアジアインフラ投資銀行「AIIB」がスタートしたことについてです。日本とアメリカは参加しておりません。 AIIBは創立初年度に最大10件のプロジェクト、12億ドルの …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら