時事ニュース 経済

中国の中国による中国のための「AIIB」 泥船出港

投稿日:

こんにちは。

今回は、中国が主導するアジアインフラ投資銀行「AIIB」がスタートしたことについてです。日本とアメリカは参加しておりません。

aiib3

AIIBは創立初年度に最大10件のプロジェクト、12億ドルの融資を目標として立てた。融資規模は2018年に35億ドルまで拡大する。1番目のプロジェクト承認は今年の下半期になる予定だ。

16日午前、北京釣魚台で開かれた開所式に参加した習近平中国国家主席は「(AIIBが)人類の運命共同体を作る新しいプラットホームになるだろう」と話した。

aiib2

中国が主導して有利に進めていくのが目に見えているような気がします。日米が参加しない理由は明明白白です。

中国経済が下落をたどっている今、中国の中国による中国のための投資銀行になりかねない状態なのではないのでしょうか!?泥船が出港したとでも言っておきます。まさに、我田引水銀行と言っても過言ではないような気がします。

習近平=集金ペイ と言っても良いのでは!?

新しいプラットホームと言っていますが、日米からすればブラックホールと言っても良いのでは!?

AIIBの資本金は、加盟国の国債が9割です。現金が少なくて先行きが不安です。また、格付けが低くなると思いますので、貸出金利が高くなると予想されますので運用が難しいと思います。

まあ、日本とアメリカはしばらく様子を見る状態です。

 

今宵はここまでに致しとうござりまする

国民が主役の時代へ 管理人旗揚げ、国政政党 新党「民意改善党」の紹介はこちら

優れた人材の育成へ 管理人の会員制オンラインサロン(大人の塾)はこちら

平成3年管理人が暴力団等に狙われた山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 詳しくはこちら

-時事ニュース, 経済
-,

執筆者:

関連記事

黒田日銀総裁「さらに思い切った対応する」机上の空論!?

こんにちは。 今回は、本日(4日)黒田日銀総裁が今年が「まさに正念場」との認識を示し、そのうえで、金融政策運営は「必要と判断すればさらに思い切った対応を取る用意がある」と語ったことについてです。 総裁 …

報道番組 その2 物事を公平に・・・

こんにちは。 今回は報道番組についてです。 このブログの一番最初に書いた内容のPart2のようなことだと思ってください。 以前書いたとおり、今の世の中をリードしているのはマスコミの報道次第ということで …

マグロバブル崩壊!?”すしざんまい”の社長してやったり!

あけまして、おめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします。 新年一発目の記事は新年らしい内容にいたしました。 皆さんも昨日のニュースで見たと思いますが、本マグロの初セリが行われました。 昨年の …

最高裁「婚外子」判決

こんにちは。 昨日(4日)最高裁は婚外子に婚内子と同等の相続を認める判決を言い渡しました。 内容は昨日のニュース・本日の新聞等で詳しく説明していますので、ここでは避けたいと思います。 賛否両論あるよう …

パリ同時多発テロ 国民を誤魔化すな!

こんにちは。 今回は、パリ同時多発テロでイスラム国が犯行声明を出したことについてです。 フランス・パリの中心部や郊外などで、13日午後9時(日本時間14日午前5時)からわずか1時間ほどの間に6か所で乱 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら