日記 管理人発想ことわざ

管理人発想ことわざ4「猫の目線とは相異なる」

投稿日:2019年3月21日 更新日:

こんにちは。今回も私の発想のことわざ第4弾です。

自分の考えが、他人も皆自分と同じ考えだと思っている人がいます。本当に正しいと思われることでしたら多くの人が賛同するのですが、違う考えだと思えるのに、皆同じ考えだと誤解している場合があります。

このようなことをことわざにしてみました。

「猫の目線とは相異なる」

どうでしょうか?

猫というのは、みんな一緒に休んだり寝たりします。見てると本当にかわいいです。そこへ指とかを上下左右に動かしたりすると目線を追ってくるのです。みんな同じ行動をするのです。

しかし、人間は皆、考え方も行動も違うことが多いのです、自分の考え、行動が他人もまったく同じと勘違いしないで、ということです。

さらに付け加えるとそれを他人に強い口調で強制する場合があります。

「自分の物差しで他人を測る」

こういう言葉があります。さらに、

「己の頭の蠅を追え

ということわざがあります。

意味は、自分の頭の上にたかる蠅(ハエ)さえ、ろくに追い払うことが出来ないのに、他人の頭の上の蠅を追い払おうとするなということから、
人の世話を焼きたがる者に対して、それよりもまず自分自身のことをしっかり始末せよということです。

今宵はここまでに致しとうござります。

-日記, 管理人発想ことわざ

執筆者:

関連記事

令和3年2月 株式トレード 何倍も上がるおすすめ銘柄

こんにちは。 現在、緊急事態宣言中で、日経平均が3万円を超えている状態です。実態経済のない状態での株高で暴落が心配です。実際、政府のETF買いで日経平均が上がっていることが、このコロナバブル状態と言え …

「吉田の湯もりうどん」 吉田のうどんも美味しいけど、これは・・・^^

こんにちは。今回は富士山の麓、山梨県富士吉田市の非常にローカルな話ですいません。昨日(18日)日本テレビの”秘密のケンミンshow”で「吉田の湯もりうどん」が紹介されました。元全日本プロレス社長で、新 …

管理人発想ことわざ19「楽な道を歩いている人は、辛い道を歩いている人が見えない」

こんにちは。管理人発想ことわざ19弾です。 今回は、「他人の努力が見えていない」ということです。 例えば、スポーツで活躍している人を見ると、「いいな~、俺もなりたいな~」とか思いますよね?また、仕事で …

管理人発想ことわざ13「鶏の好餌」

こんにちは。管理人発想のことわざ第13弾です。 良いことをすれば何倍にも返ってくると言います。逆に悪いことをすれば何倍にも返ってくるとも言います。 お金も上手に使えば何倍にも返ってくるのです。接待・交 …

やっぱりダメでした。

こんにちは。 このサイトが立ち上がりかけていたのですが、やっぱりダメでした。 検索順位もやはり大幅ダウンです。 ページランクも0になってしまいました。 正常に戻った期間は2週間程でした。 GOOGLE …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら