日記 管理人発想ことわざ

管理人発想ことわざ4「猫の目線とは相異なる」

投稿日:2019年3月21日 更新日:

こんにちは。今回も私の発想のことわざ第4弾です。

自分の考えが、他人も皆自分と同じ考えだと思っている人がいます。本当に正しいと思われることでしたら多くの人が賛同するのですが、違う考えだと思えるのに、皆同じ考えだと誤解している場合があります。

このようなことをことわざにしてみました。

「猫の目線とは相異なる」

どうでしょうか?

猫というのは、みんな一緒に休んだり寝たりします。見てると本当にかわいいです。そこへ指とかを上下左右に動かしたりすると目線を追ってくるのです。みんな同じ行動をするのです。

しかし、人間は皆、考え方も行動も違うことが多いのです、自分の考え、行動が他人もまったく同じと勘違いしないで、ということです。

さらに付け加えるとそれを他人に強い口調で強制する場合があります。

「自分の物差しで他人を測る」

こういう言葉があります。さらに、

「己の頭の蠅を追え

ということわざがあります。

意味は、自分の頭の上にたかる蠅(ハエ)さえ、ろくに追い払うことが出来ないのに、他人の頭の上の蠅を追い払おうとするなということから、
人の世話を焼きたがる者に対して、それよりもまず自分自身のことをしっかり始末せよということです。

今宵はここまでに致しとうござります。

-日記, 管理人発想ことわざ

執筆者:

関連記事

令和4年4月16日(土) 「競馬投資」おすすめ馬券予想

こんにちは。 令和4年4月16日(土)のおすすめ馬券です。今回も1着馬のお薦めです。単勝・馬単・3連単の参考になればと思います。 競馬はいかに穴馬を当てるかです。 NO.1競馬予想SNS「ウマニティ」 …

維新実現へ 「政党の廃止」 管理人持論

こんにちは。 今回も前回の続きで 政党の廃止 についてです。 文字どおり現行の政党を無くせ、という意味です。 国会議員は自分個々の考えで行動せよ、ということです。 前回の記事とかぶりますが、今の政党の …

管理人発想ことわざ11「良好な電池が動機づける」

こんにちは。管理人発想のことわざ第11弾です。 組織の中で仕事をしていると、上司の器がいろいろ考えさせられるものです。たまにテレビで理想の上司は?のアンケートをしています。 私が思うに理想の上司という …

令和3年10月30日(土) 「競馬投資」おすすめ馬券予想

こんにちは。 令和3年10月30日(土)のおすすめ馬券です。今回も1着馬のお薦めです。単勝・馬単・3連単の参考になればと思います。 NO.1競馬予想SNS「ウマニティ」 https://umanity …

はじめまして

はじめまして。 今の世の中、不満だらけです。 こんな、日本にしてしまったのは誰のせいでしょう。 これから、どうなっていくのでしょう。 ズバッと物事言いたいです。 お楽しみに・・・

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら