政治 経済

どうなる日本経済!?

投稿日:2013年3月3日 更新日:

こんにちは。
今回は日本経済の先行きについて記事にしてみたいと思います。
ご存じのとうり”アベノミクス”効果で株価が急上昇しています。
去年11月の安値8,600円から11,500円を回復するまで約35%上昇しています。
NYダウも2007年につけた史上最高値14,164ドルが間近に迫っています。

keizai
なぜこんなに上がったのか?
色々と言われてはいますがポイントは以下の3つです。
1.金融緩和
2.円安
3.成長分野への投資
簡単に説明しますと、
1.金融緩和
大量のお金を新たに刷ることにより(刷られるという思惑)、市場に出回るお金を増やすということを行っている訳です。
その結果、恩恵を受けるといわれている銀行、ノンバンク、不動産に資金が流れこみ、それがさまざまな業種へ波及して全体を押し上げている。
2.円安
円安になれば貿易立国(といわれている)日本の株価は上がるものです。
為替によって業績が押し上げられる輸出企業を中心に幅広く買いが入っている。
3.成長分野への投資
アベノミクスといわれる経済政策の中でも重要なのがこの部分です。
インフラ整備や震災復興などの国土強靭化への投資。
バイオや教育への投資。
重点的に投資していく分野が明確にあるため、恩恵を受ける銘柄が大きく買われている。
以上が理由です。
私は、中長期的にはまだまだ上昇トレンドが続いていく。円安の流れが続けばさらに上昇する余地がある。と読んでいますが、皆さんはどうでしょう・・・?
一般的にプロのトレーダーは予想が出来るから儲かるんだと思われているかもしれませんが、100%当たる確実な予想などはできないのです。そんなことが出来る人がいたら世界一のお金持ちです。
タンス預金がある人は少しお金を動かしてみてはどうでしょうか・・・。
少しでも多くの国民がお金を動かしていけば、経済はおのずと成長していくのです・・・。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治, 経済
-

執筆者:

関連記事

石原都知事辞任 新党結成へ期待大!

こんにちは。 本日(25日)ビッグニュースです。 石原慎太郎東京都知事が本日づけで辞任し、新党結成へ動きだします。 私個人としては、すごく期待してます。 会見の内容はニュース等で詳しく説明すると思いま …

森元首相・プーチン大統領会談

こんにちは。 今回は昨日(21日)の森元総理とプーチン大統領の会談についてです。 最初に言っておきます。この森のおっさんはシャリシャリと出しゃばって一体何なんだ、という感じです。あなたが優秀ではないん …

トヨタ自動車 元本保証する新型種類株を発行

こんにちは。 今回は本日(16日)愛知県豊田市の本社でトヨタ自動車の株主総会が開かれました。会社側が事実上の「元本保証」となる譲渡制限付きの個人投資家向け新型種類株を発行できるように定款を変更する議案 …

18歳選挙権法案 衆院通過

こんにちは。 今回は本日(4日)選挙権年齢を18歳以上に引き下げる公職選挙法改正案が衆議院を全会一致で可決したことについてです。 参議院でも可決の見通しで、来年夏の参院選から適用されるようです。新たに …

TPP 環太平洋連携協定 政治家らしく・・・

こんにちは。 今回はおそばせながら TPP 環太平洋連携協定についてです。 いろいろ議論されています。 メリット・デメリットについては皆さんある程度は存じあげていると思います。 幕末の開国か鎖国かに似 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら