政治

年金試算 非公表の理由

投稿日:2012年1月31日 更新日:

こんにちは。
今回は年金試算の非公表についてです。
ご存じのとおり野田首相は年金試算を公表しない、と言って野党から隠蔽だと反発をくらってます。
公表しないのに議論も何もないですよね・・・?
公表しないのは当然、理由があるわけでして、
理由は
今回の年金制度改革は基礎年金を7万円に上げようというものです。年金を払ってない人でも全員に7万円を支給しよう、というものです。低所得者向けの改革です。
サラリーマンなどは基礎年金と厚生年金を払ってます。
ここで問題なのは、中高所得者は高額の年金を払ってます。この人たちは実は将来貰う年金額が減るのです。これはこの人たちから反感をかうのは当然です。
当然、次の総選挙に影響してくるのです。
結局、自分たちの保守の身を優先しているのです。
まったく、信用できません。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治
-

執筆者:

関連記事

消費増税 行く末 国民はどう判断する・・・!?

こんにちは。 今回は消費増税の今後の行く末についてです。 みなさんもニュース等である程度は分かってると思います。 今民主党内で議論がされてます。反対意見がありながらも、野田総理は今月末に法案を提出する …

日本未来の党 嘉田由紀子知事

こんにちは。 今回は”日本未来の党”嘉田由紀子知事についてです。 ここにきて注目度抜群です。 日本未来の党に70人あまり国会議員があつまるようです。いろいろな小さい党が集まり、ほとんどが国民の生活が第 …

石原都知事辞任 新党結成へ期待大!

こんにちは。 本日(25日)ビッグニュースです。 石原慎太郎東京都知事が本日づけで辞任し、新党結成へ動きだします。 私個人としては、すごく期待してます。 会見の内容はニュース等で詳しく説明すると思いま …

このブログの趣旨 維新実現へ 管理人持論

こんにちは。 今日はこのブログを開設した、趣旨・目的を紹介したいと思います。 バブル崩壊以降の日本は本当に衰退しています。財政赤字は急増しています。 一体、誰がこんな日本にしたのでしょう・・・。 戦後 …

消費再増税必要 安倍首相 アベコベノミクスか!?

こんにちは。 今回は本日(3日)の参院予算委員会で安倍晋三首相が消費再増税は社会保障を次の世代に引き渡す為必要と訴えたことについてです。 安倍晋三首相は、3日午前の参院予算委員会で、消費再増税に関し、 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら