日記 管理人発想ことわざ

管理人発想ことわざ18「学校勉強と社会勉強は違う」

投稿日:

こんにちは。管理人発想のことわざ第18弾です。

今回は、単純明快そのままです。

「学校勉強と社会勉強は違う」

どうでしょう?

学校の勉強というのは非常に大切なことです。日本の教育制度は非常に充実しているので、日本人に生まれて本当に良かったと思います。一部の学生で勉強なんてして何になるんだ、将来、仕事をするのに何も関係ない。という声がたまに聞かれます。

残念なことですが、勉強をしてきた人に当てはまることがあるのです。例えば、歴史で、教科書の太字で書いてあることを一生懸命暗記して覚えたのに、全く意味・内容が分かっていないのです。

大事なのは、社会人になって、学校で勉強したことの内容が分かってくれば良いのです。他の教科もみんな同じです。

一部、優秀な大学を卒業した人で「俺は学生時代一生懸命勉強した。だからもうしなくていいんだ」という声が聞かれます。良くないと思います。

学校の勉学とは別に、学生時代に社会勉強はもちろんできるのです。

勉強ばかりしていて、社会の付き合い・交流のできない人は良く考えてみてください。また、学生時代勉強したことの内容・意味を勉強してみてください。

今宵はここまでに致しとうござりまする。

-日記, 管理人発想ことわざ

執筆者:

関連記事

管理人発想ことわざ24「快い汗かき、快い涙する」

こんにちは。管理人発想ことわざ第24弾です。 今回は、一生懸命仕事して、一生懸命遊ぶということです。働き盛りの時は、頑張って仕事して稼いで、思いっきり遊びましょう、ということです。 これを、ことわざに …

令和3年6月 株式トレード 何倍も上がるおすすめ銘柄

こんにちは。 今回は、「再生可能エネルギー関連銘柄」のおすすめです。「再生可能エネルギー」とは、風力や太陽光、地熱、水力、バイオマスなどを利用してつくられる電気のことです。。現在、主に使用されている石 …

令和4年4月 株式トレード 何倍も上がるおすすめ銘柄

こんにちは。 ウクライナ戦争真っ只中、日経平均も下げています。また、悪い円安・インフレが懸念されるなかでのお薦めです。全体的に下げていても、上昇する銘柄はあるのです。下げ相場でも勝つことは可能なのです …

管理人発想ことわざ1「金山追いかけて迷子になる」

こんにちは。 久ぶりの投稿です。今回は私の人生経験で思ったことです。 お金って大事ですが、お金のことばかり考えているとろくなことがない、ってつくづく思います。お金のことばかり考えてると、他に失うものが …

管理人発想ことわざ8「酒とおねぇちゃんは良好な潤滑油」

こんにちは。管理人発想のことわざ第8弾です。 組織の中で仕事をするのに一番大事なのは人間関係とか信頼関係が重要です。そこを上手く回すには酒の力を借りるのが良いのではないかと思います。 それをことわざに …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら