政治

ギリシャ危機 その行方は!?

投稿日:2015年7月2日 更新日:

こんにちは。

今回は、揺れに揺れているギリシャ危機についてです。内容などは皆さん良く分かっていると思いますので省略いたします。

5日に改革案に賛否の国民投票が行われます。

girisha

今現在(2日)チプラス首相は「国民投票はユーロ圏におけるわが国の立場を問うものではない。これは定められており、誰も疑うことはできない」とし、国民投票で債権団の改革案を否決しても、欧州またはユーロ圏に対する拒絶にはならないと強調しています。

chipurasu

否決すれば、経済的に実行可能かつギリシャの国際市場への復帰につながるような改革で合意するよう、債権団への圧力を強めることができると主張しました。

要はチプラス首相の考えはユーロ圏に残るのが第一の目標ですが、無理でも中国など助けてくれる国があるので強気な発言をしているのです。確かにユーロから孤立しドラクマ通貨に戻るのも不安ですが、イギリス・スイスなどはユーロ圏ではありません。ギリシャという国もある意味、観光など外貨が多く入ってくる独自の力のある国です。考え方を、莫大にいる公務員の数を減らしたり、昼休みを3、4時間も取るのを減らすなど、しっかり改めることが出来れば独自の力で再建するのは難しいことではないと思います。

株価は月曜日(6月29日)はギリシャショックで600円近く下げましたが、その後は安定しています。

テレビで騒いでるほど気にする必要は無いかと思います・・・!?

 

今宵はここまでに致しとうござりまする

管理人の有料会員制オンラインサロン「羽田昌記と語る」はトップページです。

-政治
-,

執筆者:

関連記事

日本の消費税 その実態 世界各国と比較

こんにちは。 今回は遅ばせながら、世界各国と比較する日本の消費税についてです。 恐ろしいことをお伝えします。 今回はむずかしい説明になってしまいますが、非常に重要なことです。注意してよく読んでください …

消費増税 行く末 国民はどう判断する・・・!?

こんにちは。 今回は消費増税の今後の行く末についてです。 みなさんもニュース等である程度は分かってると思います。 今民主党内で議論がされてます。反対意見がありながらも、野田総理は今月末に法案を提出する …

民主・維新合流はあるのか?党名変えても烏合の衆

こんにちは。 今回は、民主党・維新の党の合流の可否についてです。  民主党の岡田克也代表は8日の記者会見で、維新の党との合流の可否を判断する時期に関して、「(夏の)参院選までに合流することになれば、逆 …

野党再編 民主党・維新の党解党 新党結成へ!?

こんにちは。 今回は、民主党と維新の党を解党し、新党結成へ動きが加速したことについてです。 政権を取ってからの民主党の低調、橋下さんが抜けて分裂してからの維新の党の薄い存在感。この低迷している2党によ …

安倍政権を「税金泥棒」 野党合同街頭演説 おまいらもだ!

今回は19日(昨日)、民主、維新、共産、社民、生活の野党5党は、東京・有楽町で臨時国会を召集しない安倍政権を批判する合同街頭演説をひらきました。 民主党の演説カーに各党の幹部が上がり、「プチ野党共闘」 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら