政治

衆院選 状況 自民圧勝か・・・!?

投稿日:2012年11月20日 更新日:

こんにちは。
本日(20日)の私の地方紙に全国電話世論調査の結果が載ってました。これは共同通信社のデータです。
投票先は自民23%・民主10%・維新7%であとの党は低いです。まだ、決めてないが43%です。
また、総理にふさわしいのは安部氏40%・野田氏29%という結果です。これは解散前のデータで石原氏の数字がでていないのが残念です。
この数字から自民党が躍進するのがうかがえます。以外や以外、民主党の野田総理ががんばってます。
維新が伸び悩んでる状態です。私個人としては残念です。
ただ、調査機関によって数字が全然違うようです。
市場が動いてます。株価は解散後から500円も上がってます。円も2円程下がってます。安部さんの金融緩和の発言から期待感が先行しているようです。
この流れが続くと風は自民党に吹く可能性が高いです。
私個人の意見としては、また昔の政治に戻るのか、という思いです。
今の日本にしてしまったのは政治家がだらしないからです。官僚の言いなりになってるからです。官僚にズバッと物申せる政治家でないと日本は変わりません、と私は思いますが皆さんはどう思いますか?
このブログの「選挙制度の改革」を推進します。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治
-, ,

執筆者:

関連記事

民主・維新合流はあるのか?党名変えても烏合の衆

こんにちは。 今回は、民主党・維新の党の合流の可否についてです。  民主党の岡田克也代表は8日の記者会見で、維新の党との合流の可否を判断する時期に関して、「(夏の)参院選までに合流することになれば、逆 …

小沢一郎の野望

こんにちは。 昨日の私の地域の地方紙・山梨日々新聞に小沢一郎の記事が載っていました。 この新聞は共同通信の取材の記事です。 新聞によりますと、小沢グループは消費税増税に造反するそうです。 ということは …

衆議院解散 野田総理がとうとう”伝家の宝刀”を抜いた

こんにちは。 本日(16日)野田総理がとうとう”伝家の宝刀”を抜きました。解散です。 いきさつは皆さんもご承知のとうりです。 3年前の夏、日本中が期待し大勝した民主党政治でした。選んだ我々も悪いのです …

株式トレーダーへの道

こんにちは。 今回も経済の話になります。最近の記事の内容が片寄ってるのは十分承知しているのは分かってます。 というのも、今ほど投資のチャンスはあまりない訳で、一人でも多くの皆さんに良い思いをしていただ …

日本未来の党 嘉田由紀子知事

こんにちは。 今回は”日本未来の党”嘉田由紀子知事についてです。 ここにきて注目度抜群です。 日本未来の党に70人あまり国会議員があつまるようです。いろいろな小さい党が集まり、ほとんどが国民の生活が第 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら