政治

安倍政権を「税金泥棒」 野党合同街頭演説 おまいらもだ!

投稿日:

今回は19日(昨日)、民主、維新、共産、社民、生活の野党5党は、東京・有楽町で臨時国会を召集しない安倍政権を批判する合同街頭演説をひらきました。

ytou

民主党の演説カーに各党の幹部が上がり、「プチ野党共闘」をアピール。民主党の枝野幸男幹事長は、「国会を開けるのに開かないのは、税金泥棒だ」と安倍政権を痛烈に批判。開かない理由に外交日程を挙げていることにかみつき、「国際会議は毎年11~12月に行われ、歴代の自民党政権も民主党政権も臨時国会と両立させてきた。なぜ、今年だけできないのか」と皮肉った。共産党の山下芳生書記局長は「与党は、悪法を通したい時だけ国会を開き、野党が開けと言うと背を向ける。こんなご都合主義はない」と、指摘した。

はっきり言って君たちのほうが税金泥棒なのではないでしょうか。色々言うとブーメランが飛んでくるような予感がします。攻撃するにしても、なぜ国会の開会が必要で、それがどのくらい国民に有益かを並べないといけないと思います。ただ抽象的に攻撃するだけでは何も進展しません。野党の存在さえ問われることになる、そう気が付かないところが今の野党の惨状を物語っているのではないでしょうか。定数の是正も出来ない国会議員の発言とは思えません。対案が示されず、対案も実務担当能力も出せなければ、現政権は続くでしょう。国民がそれを望んでいるわけでなく、野党の皆さんがそうさせていることに気付いているのでしょうか?

たいした対案も出せない野党のほうが税金泥棒なのでは・・・。

 

今宵はここまでに致しとうござりまする

確かな・間違いのない民主主義へ。国政政党 新党「民意改善党」の紹介はこちらです。

管理人の会員制オンラインサロン(大人の塾)「羽田昌記サロン」はこちらです。

-政治
-,

執筆者:

関連記事

報道番組 その2 物事を公平に・・・

こんにちは。 今回は報道番組についてです。 このブログの一番最初に書いた内容のPart2のようなことだと思ってください。 以前書いたとおり、今の世の中をリードしているのはマスコミの報道次第ということで …

現況の日本 消費税・年金どうなる!?

こんにちは。 今回はちょっと余談な話を記事にしたいと思います。 その前に衆院選の状況なのですが、自民党が300議席に迫る大勝の勢いです。 いや~、やはり風は自民党に吹いたようです。安部さんの金融緩和の …

消費増税 政府案決定

こんにちは。 本年もあっという間に終わりです。 来年もよろしくお願いいたします。 今年度最終記事は 消費増税政府案決定 についてです。 昨日、消費増税案が民主党内で一致いたしました。反対意見も多数あっ …

安倍首相・橋下市長会談 安保法案で維新に協力要請

こんにちは。 今回は、昨日(14日)東京都内のホテルで夕食を共にしながら、安倍首相と橋下大阪市長が会談したことについてです。 内容はもちろん安保法案で維新の協力要請であり、橋下市長の対応が気になるとこ …

どうなる日本経済!? その4

こんにちは。 今回は、経済の話の第4弾です。 現況、アベノミクスの不安説が取りざたされてる時期のようです・・・!? 為替は多少安定しつつあるように見えます。 株価は終値では報道されない程度・・・。しか …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら