時事ニュース

芥川賞 田中慎弥さん マスコミ対応にウケ狙い?

投稿日:2012年1月18日 更新日:

こんにちは。
今回は芥川賞を受賞した田中慎弥さんについてです。
記者会見で沸かせました。

tanaka1
内容はまず一言「確か、(米女優の)シャーリー・マクレーンが何度もアカデミー賞にノミネートされた末にようやく取ったとき、『私がもらって当然だと思う』と言ってたらしいが、だいたいそういう感じです」と機嫌悪そうに。
「4回も落とされたので、断るのが礼儀といえば礼儀。でも私は礼儀を知らないので、(芥川賞を)もらうことにした。断って、気の小さい選考委員-都知事が倒れて都政が混乱してはいけないので。都知事閣下と都民各位のために、もらっといてやる。もう、とっとと終わりましょうよ」と選考委員の一人である石原都知事を一喝。
この人は働いたことがないそうです。人とも付き合わない。
さあこの記者会見は本心なのか狙ったのか・・・。
昨年の受賞でしたっけ、西村さんが話題になり最近はテレビに出たりしてますよね。
いろんな意見があるようですが、今は判断できないですよね。今後の活動内容で判断できるでしょう。
どっちにしろ私はこういう人がどういう小説を書くのか興味がありますので作品の「共喰い」を読んでみることにします。
こういうパフォーマンス(かどうか分かりませんが)に私はとりあえず騙されて本を買うことにします。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-時事ニュース
-,

執筆者:

関連記事

北朝鮮元料理人 藤本健二氏に期待!

こんにちは。 最近、興味のあるニュースが多いです。 こんな時、日本の政治は何をやっているのでしょう・・・。 問責決議案など出して空転させて、そんなことやってる場合でしょうか・・・? 何度も言っています …

ウクライナ情勢 米ロ緊張

こんにちは。 今回はウクライナ情勢についてです。 ニュースなどを見ていても分かりにくいかと思います。 一言で言いますと、反政権デモ隊と治安部隊の衝突です。 いわゆる政府・大統領についていけない、という …

クリーニングの実態

こんにちは。 今回はクリーニング表示が変わるので、ついでにクリーニング業界の実態についてです。 クリーニングのこの見慣れた表示が今度世界共通の表示に変わります。 実は私はクリーニング業を営んでいました …

木嶋佳苗 裁判員裁判

こんにちは。 今回は以前の記事「結婚詐欺師!?木嶋佳苗」のところで書いたとおり、裁判員裁判の行方が気になっていたので、そのことについて書きたいと思います。 裁判員裁判が昨日、終了しました。 判決は来月 …

総工費2520億円 新国立競技場は善か悪か?

こんにちは。 今回は新国立競技場建設に総工費2520億円かけるのはどうか?という問題についてです。 建設理由は2020年の東京オリンピックですが、もうひとつ、2019年に開催するラグビーワールドカップ …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら