スポーツ

大谷翔平選手 日ハム入団

投稿日:2012年12月10日 更新日:

こんにちは。
今回は花巻東高の大谷翔平選手が日本ハムファイターズに入団したことについてです。
皆さんも驚いたのではないでしょうか・・・。あれだけメジャーを希望していたのに・・・。
栗山監督の策略がまんまとはまったようです・・・。

ootani2
ただ、日ハム側は正式に真面目に取り組んだようにみえます。巨人の桑田真澄投手のような裏取引はなかったように感じます・・・。
交渉内容は皆さんも大体推測できますよね???
メジャーでしたら通用しなければすぐクビです。日ハムは今年4番で使いつづけた中田選手のような扱いを約束したのでしょう・・・。
”二刀流”がささやかれてます。が、投手と打者の両方で成功するほどプロの世界は甘くありません。最初は投手で活用し、駄目なら打者に転向。そこまで、最後まで面倒みますよ、ということでしょう・・・。
投手から打者へ転向で成功した例は、あの王貞治監督があります。
このことに楽天の星野監督は激怒しているようですが、私は栗山監督の頭脳を尊重します。
「星野さん、あなたのほうが頭が悪いのです」と私ははっきり言わせていただきます。
こういう新しい・その時をどう乗り越えていくか、という知能が今の日本の政治に必要なのです。
栗山監督の単行本”覚悟 理論派新人監督は、なぜ理論を捨てたのか”をさっそく買ってきたので期待しながら読んでみます。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-スポーツ
-

執筆者:

関連記事

総工費2520億円 新国立競技場は善か悪か?

こんにちは。 今回は新国立競技場建設に総工費2520億円かけるのはどうか?という問題についてです。 建設理由は2020年の東京オリンピックですが、もうひとつ、2019年に開催するラグビーワールドカップ …

無職ランナー 藤原新選手の将来に期待!

こんにちは。 昨日、東京マラソンが開催されました。 「無職ランナー」藤原新選手が日本人最高の2位に入ったことは、皆さんご承知のとおりです。 藤原選手は心の中で唱えたのは「ロンドン(五輪)、BMW(副賞 …

中日 落合博光GMを国民の目から観る

こんにちは。 今週は書きたい記事がたくさんあったのですが、忙しくて書く時間がありませんでした。 その中でも、中日ドラゴンズ・落合博光氏GM就任に関しては書いておこうと思いました。 今、野球が多少盛り上 …

異種スポーツ理論 子供にさせるべきスポーツ 管理人持論

こんにちは。 今回は、清原選手が覚せい剤容疑で逮捕されたことから、野球というスポーツを他のスポーツと比較して考えてみたいと思います。私管理人の持論です。 まず、スポーツそのものの理論ですが、すべてのス …

超あげまん 里田まい

こんにちは。 今回は楽天イーグルスの田中将大・里田まい夫妻についてです。 開幕21連勝中・昨年から25連勝中というのは皆さんご存知だと思います。 開幕21連勝というのは、あの「神様、仏様、稲尾様」を抜 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら