政治 時事ニュース

報道番組 その2 物事を公平に・・・

投稿日:2012年9月22日 更新日:

こんにちは。
今回は報道番組についてです。
このブログの一番最初に書いた内容のPart2のようなことだと思ってください。
以前書いたとおり、今の世の中をリードしているのはマスコミの報道次第ということです。
また、マスコミの報道の仕方を分析すれば世の中が理解できるということです。
今回は各政党の報道の仕方でみてみましょう。
政党支持率は現在、第一位は”日本維新の会”第二位は”自民党”第三位は”民主党”です。
昨日(21日)民主党の代表選がおこなわれましたが、報道時間も少なく、トップニュースでもなく、あっさりと放送されただけです。
まさしく支持率が低いので次の総選挙で総理になる可能性が少ないからです。
26日に自民党の総裁選が行われます。今現在でも民主党の代表選よりは時間が長く放送されてます。
面白いのは日本維新の会です。
今までは一番長く時間をとっての放送でした。注目度抜群でした。しかし、ここのところあまり橋下市長がテレビに出てきませんよね・・・?
どうしてか分かりますか?
日本維新の会結成時の橋下市長の発言
「テレビもコメンテータもバカばっか」
これが、テレビ局を怒らせたのです。これによりマスコミによる”橋下降ろし”がはじまりつつあるのではないか?と感じます。
何度も同じことを書きますが、マスコミの報道次第で世の中は好きなようにリードできるのです。
公平な報道を期待します。
みなさんもマスコミに惑わされないようにテレビを見ることをおすすめいたします。
今宵はここまでに致しとうござりまする。

-政治, 時事ニュース
-, ,

執筆者:

関連記事

堅物岡田副総理の強引政治のはじまりか!?

こんにちは。 ごぶさたです。おもしろいニュースがないため記事が書けませんでした。すいません。 今回は岡田副総理についてです。 ご存じのとうり野田総理は岡田さんを副総理に任命しました。 二人は以前から盟 …

黒田日銀総裁「さらに思い切った対応する」机上の空論!?

こんにちは。 今回は、本日(4日)黒田日銀総裁が今年が「まさに正念場」との認識を示し、そのうえで、金融政策運営は「必要と判断すればさらに思い切った対応を取る用意がある」と語ったことについてです。 総裁 …

「年金は破たんする」は真か偽か?管理人持論

こんにちは。 今回は、年金についてです。ネットニュースで「年金は破たんしない」という記事に国民からいろいろな罵声が書き込まれています。 記事の内容は  実は年金不安は最近急に言い出した話ではなく、何十 …

マウントゴックス破綻 果たしてその真相は・・・

こんにちは。 今回は連日騒がれている、インターネット上の仮想通貨ビットコインの取引所「マウントゴックス」の破綻についてです。 細かな数字等はニュース・新聞で詳しく説明していますのでここでは省略いたしま …

2020東京オリンピック 未来国家日本へ

こんにちは。 今朝(日本時間8日)2020年東京オリンピックが決まりました。 喜ばしいことです。中には、あまり興味の無い人もいるのかもしれません・・・。 ちなみに、私は1964年の東京オリンピックの年 …

ブログ内検索

アーカイブ 年月でブログ記事を表示

カテゴリー 分類でブログ記事を表示

管理人プロフィール
羽田昌記(ハダマサキ)
山梨県富士吉田市在住

「今の日本の政治に終止符を」 国民の投票で総理大臣を決める「首相公選制」へ
詳しくはこちら

真の株式トレーダーへ。「何倍も上がるおすすめ銘柄」を無料で紹介
詳しくはこちら

優れた人材の育成へ  管理人のオンラインサロン(大人の塾)
詳しくはこちら

平成3年山梨県富士吉田市の記憶喪失事件 当時はテレビ等マスコミで騒がれた事件です
詳しくはこちら